これが私の仕事 |
「明るく!」「楽しく!」「元気よく!」メンバーを引っ張る! 課長としてメンバーたちに下を向かせません。
結果が出ないとき、調子が上がらないとき、人は下を向きがち。
そのときに支えるのが、私の役目です。
何でも相談に乗り、メンバーが納得するまで話に付き合います。
必要があれば同行し、商談をサポート。
私が主体となって話を進め、手本を見せたり
メンバーに話をさせフォローに回ったりする場合もあります。
成果を残すために一緒に行動をしているので
契約を頂いたときは、本人以上に嬉しくなります。
「明るく!」「楽しく!」「元気よく!」
これが私の課のテーマです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
チームで団結し、大きな目標を達成させる!全営業所の中で売上1位を獲得! 1つの目標に向かって全員が協力し大きな力を発揮する。
それが札幌営業所の特徴です。
「個」より「チーム」の力を大事にしています。
この結束力の強さを武器に、全国の営業所の中で、
売上1位を獲得したこともありました。
チームを1つにまとめるための取り組みが主に2つあります。
1つは契約状況の共有です。グループチャットで「契約を頂いた♪」「おめでとう!!」
「次は俺が続く!」とメッセージをやり取りし
仲間を鼓舞しながらモチベーションを高めています。
2つ目は知識力向上です。各商材の専任担当を決め
担当に聞けば疑問点をすぐに解決できる体制を整えています。
また定期的に勉強会を実施し、営業所全体に周知させる取り組みも行っています。
みんなで協力し合うことが当たり前の環境なので、強い絆が生まれるんです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
実力主義!1年目から活躍するチャンスがある会社で、自分の力を試したい! 営業は信頼で成り立っていると思います。
お客様は、目の前にいる営業を信頼し、仕事を任せるんです。
なので営業1人1人のスキルが問われます。
私は自分のスキルがどれ程のものなのか、試したいと思いました。
当社は実力主義で、成果を出した人間が評価をされます。
力を試すのにもってこいな環境だと感じました。
成果を出した分は報酬にて還元されます。
頑張りがカタチとなるので、やりがいや達成感も大きいです。
思い通りに進められないこともありましたが
その度に先輩・上司が親身になって相談に乗ってくれたので
乗り越えることができました。
ラディックスに入社したからこそ今の自分があるのだと感じています。
それに完全週休2日制で休みが充実しているのも
ラディックスに入社をする上での理由の1つになっています。 |
|
これまでのキャリア |
2014年に新卒で入社。札幌営業所へ配属。2019年に課長へ昇進。 |