株式会社天翔阿寒
テンショウアカン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
農林
本社
北海道

私たちはこんな事業をしています

私たち、株式会社天翔阿寒は北海道の頭部、釧路市阿寒町で酪農業を営んでいる会社です。
当社では先進的な機械・システムを導入した『スマート農業』の実現を目指し、
新しい酪農経営モデルとなれるよう様々な取り組みを行っています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

恵まれた環境のもと、新たな酪農経営へ

私たちが酪農業を営んでいるのは、北海道東部、釧路町の中部にある阿寒町です。阿寒町は釧路湿原国立公園、阿寒摩周国立公園の2つの国立公園を有しており、豊かな自然に恵まれた酪農にはうってつけの環境です。当牧場はJAの出資のもとに設立された農業法人となっており、「地域社会の活性化を目指し将来の酪農発展のため重要な役割を担う」という理念のもとに設立されました。その理念を形とするべく、当牧場では積極的に先進的な機械やシステムを積極的に導入しており、省力化・軽労化・情報化を推進。『新しい酪農経営モデル』となるよう取り組んでおり、次代の担い手に夢と希望を持たせ、農業の活性化を図っています。

事業優位性

『スマート農業』の実現による省力化・効率化

近年では酪農の道を選ぶ若い方が減少傾向にあり、人手不足に頭を悩ませる酪農場も少なくはありません。そんな中、当牧場ではそれらの問題を解決するべく「スマート農業」の実現に向けて最新鋭の技術や機械・システム・AIの活用などを含めた様々な取り組みを実施しています。例えば、当牧場では牛の90%以上を機械で搾乳しており、子牛の哺乳も決まった時間に機械が子牛の前まで移動して自動的に行っています。また、毎日5~6回行われる給餌作業も自動給餌器が行うだけでなく、地中熱システムによる換気・保温で地球環境にも配慮。効率的で負担の少ない『スマート農業』により、働きやすい環境を実現しています。

社風・風土

充実のサポートと環境で成長を目指せる

当牧場では『スマート農業』の実現による働きやすい環境の整備だけでなく、スタッフが安心して長期活躍することができる様々なサポートも行っています。JA出資の牧場のため、関係機関のサポートやコンサル体制も充実しており、未経験からでも短い期間で様々な作業を習得することができます。更に、社会保険完備や各種手当の充実はもちろん、賞与制度もあり。日々の業務姿勢や頑張り、努力をしっかりと評価しており、高いモチベーションで活躍することができます。休日も安定しており残業が少ないため仕事とプライベートの両立もしやすくなっています。

会社データ

事業内容 酪農業
設立 2018年
資本金 5,500万円
従業員数 10名
売上高 4億5,000万円(2021年実績)
代表者 場長 菊池辰巳
事業所 〒085-0231
北海道釧路市阿寒町下徹別32線47-1

連絡先

〒085-0231
北海道釧路市阿寒町下徹別32線47-1
代表取締役 採用担当:菊池
0154-68-2011
掲載開始:2023/01/30

株式会社天翔阿寒に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社天翔阿寒に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)