非鉄金属材料の商社として1951年に設立した当社は、微細加工技術と磁気応用技術という独自技術を駆使したメーカーへと変革を遂げてきました。商社とメーカーの両面のノウハウを生かし、お客さまの課題解決に取り組む長期的なパートナーとしての地位を確立。これからも多くの「お客さまに喜びと感動を与えること」をミッションに、より求められる製品・サービスを提供していきます。
1951年に金属材料の商社として創業した当社は、多彩な取引によるノウハウを生かし、金属加工のメーカーとして変革を遂げました。商社部門では、においては、膨大な情報力と分析力をもとに市場ニーズをいち早くとらえる機動力が強み。メーカーとしてのコア技術をもとに、社外調達と自社生産という二つのチャネルで多彩な製品を提案しています。また商社部門の新しいニーズ発掘と、メーカー部門のオリジナル技術の開発というシナジーは、当社の企業価値をさらに高めています。さらに現在では世界各国に生産拠点を展開。現地での営業や技術対応など、当社で躍できるフィールドはグローバルに広がっています。
当社は、他社にないオリジナル技術を多数開発・保有し、これらを組み合わせることで、さまざまな先端分野に参入しています。かつては、レコードやテープレコーダ、HDDなどに使用される基幹パーツで高いシェアを獲得。現在は、半導体や有機ELを作る装置やセンサとアクチュエータの部品製造がメイン事業です。また、磁気応用技術を活用したIoT用のセンサ・微小発電器の立ち上げにも取り組んでいます。これらの技術は、LED照明やテレビ、スマートフォン、パソコンなどに活用。さらに人工衛星用などの宇宙産業や排熱の二次利用などの環境分野、次世代ディスプレイの製造装置向けなど、新分野への参入を目的に、次々と技術開発を進めています。
当社では、化学・電子分野を専攻された人が多く活躍しています。金属工学や素材、毒物、電気・電子といった専門分野の知識は、当社では重宝し、これからの成長に大きく貢献するはずです。またグローバルな事業展開をおこなっているため、営業計、技術系、管理系といった職種問わず、語学力が生かせます。これらの経験や能力がなくても、ニッコーシの事業や理念に共感した人であれば、活躍は期待できます。それは当社には、さまざまなことに挑戦できる社風や安定した経営基盤があるから。これまで大きな活躍をした人は、これらの環境を生かし、学ぶ意識や成長したいという思いをもって仕事に取り組んでいます。
事業内容 | ◆装置部品事業
◆精密機器事業 ◆機能材料事業 |
---|---|
設立 | 1951年9月 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 単体:212名、連結:1,088名(2020年12月期) |
売上高 | 単体:49億4,600万円、連結:63億円(2020年12月期) |
代表者 | 代表取締役会長 堀之内 英
代表取締役社長 川居 一郎 |
事業所 | ◆本社
東京都港区麻布台2-4-5メソニック39MTビル10階 TEL:03-6362-8831 ◆埼玉事業所 埼玉事業所埼玉県羽生市藤井下組1094 ◆白河事業所 福島県白河市関辺油久保39-11 ◆関係会社 NIKKOSHI PHILIPPINES CORP.、尼高希(香港)有限公司、尼高希(珠海)電子有限公司 |
沿革 | 1951年9月 東京都日本橋室町に「日本工業資材(株)」を設立
非鉄金属地金の販売を目的に創業 コバルト、ニッケル、金属粉末の在庫販売を開始 1960年~ 軟磁性材料(電磁ステンレス鋼(K-Mシリーズ))の販売を開始 軟磁性材料(パーマロイ)の磁気焼鈍、プレス加工等を活用した部品として、オーディオ分野への販売を開始 1963年7月 埼玉県羽生市に「埼玉事業所」開設 1971年9月 社名を「ニッコーシ(株)」に変更 1980年~ セキュリティ・防犯機器製品の生産を開始(都市ガス・LPガス用等遮断弁、キーボックス) マスフローコントローラ向けセンサー部品(細管とベース)の精密接合を開始、半導体製造装置部品の生産を開始 半導体製造装置部品向けアノダイズ処理の生産を開始 1990年~ 紙幣識別用磁気センサ(MRセンサ)の生産を開始 比例電磁弁の生産を開始 液晶製造装置部品の生産を開始 1991年4月 福島県白河市に「白河事業所」開設 1995年3月 東京都中央区日本橋本町に本社移転 1999年11月 フィリピンに「NIKKOSHI PHILIPPINES CORP.」設立 2000年~ 薄膜太陽電池製造装置部品の生産を開始 中国・香港に貿易・販売拠点(現 尼高希(香港)有限公司)を開設 2002年11月 「珠海尼科希電子有限公司」(中国広東省珠海市)設立 2003年1月 「NIKKOSHI PHILIPPINES CORP.」新工場建設、移転(Cavite州→Batangas州) 2006年4月 中国に「尼高希(珠海)電子有限公司」設立 2010年~ 無電源発電素子(EHジェネレーター)の生産を開始 2014年4月 本社を現在の東京都港区麻布台に移転 2020年~ 半導体製造装置向部品の供給体制を強化 |
ホームページ | https://www.nikkoshi.co.jp/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。