高津装飾美術株式会社
タカツソウショクビジュツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

高津装飾美術株式会社

小道具レンタル(映画・テレビ・演劇・CM)
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
芸能・芸術
放送/その他サービス
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

当社は映画、テレビ、演劇で使用する小道具の提供をしています。映画誕生以来、小道具レンタルを基本に映像社会に貢献してまいりました。長年の実績を高く評価いただき、第26回日本アカデミー賞協会特別賞も賜っております。その他、CM、ディスプレイ、一般の方へのレンタル、時代祭への企画演出、博物館等への展示装飾などの業務も手がけております。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

映画、テレビ、演劇の小道具提供という稀少な事業内容が魅力です

映画・テレビ・演劇・CMなどで使用する小道具のレンタルと製作を行っています。小道具とは、コップや花瓶といった小さな雑貨類から、テーブルや食器棚などの大きな家具、さらには戦国武将の鎧や兜まであらゆるものがあります。倉庫内に何万点もの小道具を取りそろえ、どのような時代設定やシーンにも対応できる豊富な在庫が魅力です。また、各地方の武者行列や祭事イベントの企画運営も手がけています。実際に鎧を身につけ街中を練り歩くイベントでは海外のお客様からの反応もよく、日本文化を伝える役割も担っていると自負しております。

仕事内容

日本の文化を広く伝えるやりがいのある業務です

当社は長年の小道具レンタル事業を土台に、各地の催事、まつり行列の企画運営も手がけております。毎年4月に行われる山梨県甲府市の「信玄公祭り」では1,000人を超える方々に甲冑を提供し、従業員総出で着付けを行っております。また2016年3月にはハワイで時代行列の着付け、運行業務を行った実績もあり、日本の文化を海外の方に伝える一役を担っていると自負しております。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆営業職
<第一営業部・第二営業部>
映画やテレビなど美術担当の方から依頼を受け、何万点もある小道具の中から選びだします。

<文化事業部>
観光協会の方たちへ武者行列などイベントを企画提案します。
イベント当日は会場設営、運行業務、鎧や衣装の着付けを行います。

◆事務職
<総務部>
人事労務を担当していただきます。
日々の出退勤管理、給与送信、社会保険の手続き、会社行事の運営などを行います。

会社データ

事業内容 ◆映画、テレビ、演劇業界等芸能分野での美術装飾及びレンタル
◆各催事、まつりの企画、演出
◆装飾業界でのディスプレイデザイン及び装飾施工
◆博物館・資料館での展示企画、設計、展示施工等
設立 昭和19年
資本金 5000万円
従業員数 96名(2023年5月現在)
代表者 代表取締役会長 南 孝二
代表取締役社長 南 健太郎
事業所 【東京本社】
東京都調布市国領町1-30-3
(京王線国領駅から徒歩5分)
各部署の業務内容 【第一営業部】
映画・演劇・CMを担当します。美術スタッフ・装飾担当の方や一般の方がメインのお客様です。
電話やメールで問い合わせを受け、実際にお客様と倉庫内をまわりながら小道具を選び出します。

【第二営業部】
ドラマやバラエティなどテレビ番組を担当します。各テレビ局に在駐している社員が、本社社員に電話やFAXで小道具を発注します。本社社員が発注書をもとに倉庫内で小道具を手配します。

【文化事業部】
各地で行われる時代行列、祭事の企画運営を行います。市役所の観光課の方やイベント会社の方と打ち合わせをし、開催場所や参加人数に合わせ、企画実施やスケジュール作成を行います。

【商品管理部】
倉庫内に保管されている何万点もの商品を管理します。大物家具、雑貨、鎧や兜など商品ごとにフロアが分かれており、それぞれに担当者がいます。
時代設定やジャンルに合わせて、商品のアドバイスも行います。

【総務部】
財務・総務・人事など、会社や従業員を支える部署です。
沿革 1918(大正 7年)高津小道具店創業
1922(大正11年)京都で日本の活動映画が始まり、映画の小道具専門会社として発足
1931(昭和 6年)合資会社高津商店設立、映画の小道具専門会社として発足
1944(昭和19年)有限会社高津小道具店設立
1956(昭和31年)高津映画装飾株式会社設立
1961(昭和36年)有限会社高津小道具店を高津装飾美術株式会社に改組
1966(昭和41年)株式会社高津工芸設立
1982(昭和57年)株式会社スタジオスペースタカツ設立
1993(平成 5年)株式会社タカツメディアサービス設立
1998(平成10年)「芸能美術文庫PAL」オープン
2003(平成15年)第26回日本アカデミー賞協会特別賞受賞
ホームページ https://www.takatsu-web.co.jp/
主要取引先 東宝・松竹・東映・日活・NHK・日本テレビ・TBS・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・NHKアート・日本テレビアート・アックス・フジアール・テレビ朝日クリエイト・テレビ東京アート・劇団四季・青年座・文学座・俳優座・こまつ座・無名塾・民芸・東宝舞台・俳優座劇場等各劇団・公共団体ほか
グループ会社 高津映画装飾株式会社
株式会社高津工芸
株式会社スタジオスペースタカツ
株式会社タカツメディアサービス
【新型コロナウイルス感染症への対応】 【WEB開催】 一次面接はオンライン面接(ZOOM)で行います。

連絡先

 〒182-0022 東京都調布市国領町1-30-3
 高津装飾美術株式会社
 総務部 採用担当
 TEL:042-487-2481
 MAIL:saiyo@takatsu-web.co.jp
掲載開始:2023/01/30

高津装飾美術株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

高津装飾美術株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)