業種 |
建設
住宅/設備・設備工事関連
|
---|---|
本社 |
福島
|
【創業70年 地元福島に密着した総合建築工事事業】
公共施設をはじめ、商業施設や一般住宅まであらゆる建築物の設計・施工を手掛けています。
70年という長い歴史の中で地元・福島の人々の暮らしに密着した建築物を数多く手掛けてきた豊富な実績によって、厚い信頼を獲得。
近年では首都圏エリアにも事業を拡大しつつ、都市再開発や高齢化に伴うリフォームなど、
建設需要の増加によってさらなる飛躍を目指しています。
本社ではワンフロアで業務を行っているため、社長も含めた全社員が常に顔が見える環境です。それも社長自身が「社長室はいらない」という方針から。定期的に行う社員会議では、新入社員でも遠慮せず自由に自分の意見を発信できて「なぜいい仕事ができるのか?」「なぜできないのか?」など、仕事に関する悩みや課題も全社で共有しつつ、課題解決に向けてみんなで取り組んでいます。さらに社員全員が業務日報を毎日書いて紙のフォルダに保存、全員が自由に見ることができます。そうした積み重ねの上に、誰かが何年も追っていた案件が受注できた時には社員全員で喜び合うなど、喜怒哀楽をみんなで分かち合える環境があります。
創業から70年、ずっと私たちが追求してきたテーマは「真面目に、妥協せず、より確かなものを創る」こと。地域社会を支える公共施設から一般住宅まで、どんな建築物でも理想の設計・施工をしていく上で避けては通れない、様々な制約や条件があります。しかし「条件に合わせる」ためだけの安易な方法を選ぶことは決してしません。一つ一つの案件に対して「その条件のなかで、より確かなものを創る」ための方法を最後まであきらめず模索するのが、私たちのポリシー。新しい技術の導入や資材調達面の工夫などによって数多くの限界を突破し、理想の建築物が完成。その結果、お客様に喜ばれ、信頼を得られた時にはじめて、当社の施工実績となるのです。
地元福島では長年に渡り「官庁・公共施設」「病院・医療施設」「アパート・マンション」「一般住宅」「特殊建築物」「店舗・ショールーム」など幅広い建物を手掛けてきた、豊富な実績があります。人々のくらしに密着する建築物を生み出し続けてきたことによって、地元の方から多くの信頼を得ています。さらに福島県内だけではなく、東京を中心とした首都圏エリアにおいても近年、当社に対する設計施工ニーズが増加中。これも私たちの強みである、どんな建築物も手掛けられる点が大いに評価されているからこそ。数十万円のリフォームから数十億円の大型建築物まで、今後もあらゆる建築物を手掛けていきます。
事業内容 | 建築工事の設計・施工 |
---|---|
設立 | 昭和27(1952)年3月20日 |
資本金 | 2,620万円 |
従業員数 | 57名(2020年2月現在) |
売上高 | ■47億9,610万円(2015年6月期)
■44億4, 133万円(2016年6月期) ■45億3, 652万円(2017年6月期) ■29億0, 219万円(2018年6月期) ■48億3, 583万円(2019年6月期) ■60億5, 585万円(2020年6月期) ■57億8, 504万円(2021年6月期) ■60億5, 585万円(2020年6月期) |
代表者 | 代表取締役社長 高橋 孝行 |
事業所 | 【本社】
福島県郡山市方八町2-13-9 光建ビル5階 【会津若松出張所】 福島県会津若松市中央1-4-9 【仙台営業所】 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-3-15 花本ビル7階 【さいたま工事事務所】 埼玉県さいたま市桜区西堀8-9-25 |
沿革 | ■昭和27年3月 有限会社光建工業所を設立
■昭和32年4月 有限会社から株式会社に組織変更。商号を光建工業株式会社へ ■昭和44年3月 社所在地を移転(福島県郡山市愛宕町10番5号) ■平成12年7月 本社所在地を移転(光建ビル完成:福島県郡山市方八町二丁目13番9号) ■平成13年12月 郡山市さわやか建築文化賞 一般建築部門最優秀賞受賞(アキ美容室) ■平成14年3月 会社設立50周年 ■平成16年10月 ISO9001取得 ■平成18年4月 ヤマダ・エスバイエルホームの代理店となる ■平成21年2月 宅地建物取引業者登録 ■平成24年3月 会社創立60周年 ■平成27年3月 郡山市まちなみ景観賞受賞(KIK'Bビル、東邦銀行郡山中町支店) ■平成29年3月 会社創立65周年 ■平成30年1月 福島県建築文化賞 復興賞受賞(KIK'Bビル) ■平成30年4月 仙台営業所開設に伴い、建設業許可が福島県知事から国土交通大臣へ変更 ■令和2年10月 郡山市優良建設工事受賞 (郡山市立永盛小学校長寿命化工事) |