株式会社 木下不動産
キノシタフドウサン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 木下不動産

木下グループ/都市型収益用マンション/土地活用/開発
  • 正社員
業種
不動産
建設/建築設計/住宅/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

資産形成コンサルティング事業部
M.Y(32歳)
【出身】中央大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 メンバーが安心して働ける環境をつくるのも、課長である私の使命です。
サラリーマンの方へ向けた投資用マンションの提案をはじめ、入社4年目からは課長に昇進したため、現在は部下の育成から商談資料の添削などマネジメント業務も並行して行っています。とくに大切にしているのがメンバーとのコミュニケーション。営業はそれぞれ現場が異なります。経験が浅いうちは一人で営業にでるのも不安なもの。なにせ私がそうだったので(笑)。ただ、今はZOOMやTeamsなどのツールを活用すれば、どこにいてもオンラインで繋がることができます。電話やメール一本で済む話も、できるだけ顔を見て話をする。そうすることで微妙な表情の変化から「本人は大丈夫と言っているけどムリをしているな」「プライベートで悩みがあるのかも」などメンバーのSOSに気づくことができる。メンバーがいきいきと働ける環境を私がつくり、守っていきます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様とは「結婚式の承認者」になってもらうくらいの仲です。
営業する上で大切にしているのは「人との出会い」。直接ご購入いただけないからといって接点を断つのではなく、なにか力になれることはないか模索する。入社当初から変わらない私のスタイルです。地道にコツコツ。するといつしか多くの方からご紹介をいただくようになり、入社4年目には営業の売上ギネスを更新し、課長への昇格が決定。最高に嬉しい瞬間でした。そんな私も6年目。今では大手企業から「すべてお任せするよ」と言っていただけるほどに成長しました。お客様の人生に深く寄り添うこの仕事。プライベートでの付き合いも多く、じつは私が結婚した際の結婚式の承認者もお客様にお願いしました。逆にお客様の結婚式でスピーチをお願いされたことも!今後はこの成功体験を次の世代に伝えていき、人材育成という形で会社へ恩返ししていきたいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接での社長の言葉に「不安」は「期待と希望」に変わりました。
前職は代官山にあるレストランでマネージャーをやっていました。場所柄、会社の経営者など富裕層のお客様が多く、転職を考えた際、常連さんに相談したところ「大きな商材を扱ってみてはどうか?」というアドバイスをいただき、調べるなかで不動産業界に辿り着きました。木下不動産に決めた理由はネームバリュー。業界のことを知らない私でも名前は聞いたことがあったので(笑)。とはいえ営業は未経験。不安もありましたが、それ以上に自分がどこまで通用するのか試してみたいと挑戦心に火がついたのを覚えています。面接で印象に残っているのは、社長からの「これまでも頑張ってきたと思うけど、ここでの営業人生でもっと豊かになるよ。収入面だけじゃなく人脈の構築といった面でも」という言葉。面接が終わる頃には、期待と希望しかありませんでした。
 
これまでのキャリア 2016年中途入社→営業(4年)→営業部課長(2年)(現職・今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 社会的地位の高い人々と出会っていく仕事
仕事で身につくもの 経営者との人脈が広がる仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「自分がやりたいことはなにか」を追求することも大切ですが、「なにだったら我慢できるのか」といった視点で考えてみることも大切だと思っています。どの仕事も決してラクなことはありません。時には我慢が必要になることもある。夢や憧れだけで決めてしまうと、現実を見たときに「こんなはずでは」となることも。これなら我慢できると、胸を張って覚悟を決められる。そんな仕事を探してみてください。大丈夫。我慢を超えた先に、大きな喜びや楽しみが待っていますから。

株式会社 木下不動産の先輩社員

本当にお客様のためを思って提案を考えていく。

都市型収益用マンション販売営業
O.T

入社7年目から、チームで目標を達成させる「課長」のポジションに。

都市型収益用マンション販売営業 課長
Y.M

頑張っている同期の仲間たちから、いつも良い刺激をもらっています。

都市型収益用マンション販売営業
R.S

出会いを大切にし、人脈をつくっていくことが自分の財産になる。

都市型収益用マンション販売営業
M.S

自分が見本となり、部下の成長を後押しする。

都市型収益用マンション販売営業 課長
T.Y

強烈な夢やビジョンを描き語り続けることで、志を伝えていく。

都市型収益用マンション販売営業 部長
T.T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社 木下不動産に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 木下不動産に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)