株式会社 木下不動産
キノシタフドウサン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社 木下不動産

木下グループ/都市型収益用マンション/土地活用/開発
  • 正社員
業種
不動産
建設/建築設計/住宅/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

資産形成コンサルティング事業部
N.T(36歳)
【出身】新潟日建工科専門学校 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プレイングマネージャーとして、チーム全体で数字を伸ばす動きを。
私は現在、自分のお客様を担当すると同時に、課長としてチーム3人の営業活動をサポートしています。経験の浅いメンバーは1人で契約することができないので、上司としてメンバーの商談に同席し、契約にもっていく動きをしています。商談に同席した際は、お客様にメンバーの良いところを伝えるようにしています。なぜなら契約後は「私のお客様」ではなく、「メンバーのお客様」になるだからです。また販売後にトラブルがでないよう、メリットもデメリットも伝える説明も大切にしています。
私がチーム全体のモチベーション維持のために大事にしているのが、何でも話せる関係性づくりです。チーメンバーとは上司・部下というよりも、年が離れた仲間同士として接し、プライベートの話題を含めて、お互いの悩み事を気軽に話し合うようにしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
契約につなげるプロセスは十人十色。部下の行動から刺激を受けることも。
当社の営業は個々のカラーを活かせるので、他のメンバーの仕事ぶりから得るものが多いです。例えば元部下の話は、私のキャリアの中でも忘れられないエピソードとして、今でも語り草になっています。
その部下はいつも1.5時間前にオフィスに出社してくるのに、ある時期にギリギリに出社するように。何かおかしいと思って聞いたところ、驚きの事実が!なんと街の本音を知るためにマンションの近隣に住んでいる通勤者100人にアンケートを行い、アンケート結果を契約前のお客様に提供していたようなのです。
ここまでの行動力を持っている人は少ないと思い、私自身も一人の営業として刺激を受けたことを覚えています。現在は課長としてメンバーのサポートをしていますが、自分なりに考えて行動している姿を見るとうれしくなります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 興味がある「投資」の世界で、イチから会社員として再スタートしたい。
実家が建築業を営んでいた私は、その流れで建設系の派遣会社に新卒で就職し、現場監督や人事などの仕事に携わっていました。会社員として働く中で、「会社員のままだと給与がなかなか上がらない。それならば給与以外で得る収入の柱をつくりたい」と思うようになり、その会社を退職後は1年ほど個人で株式投資やFX投資を試みました。しかし知識・経験不足がゆえに満足に収益を得るには至らず、個人投資家として生計を立てる道は断念。「もう一度会社員になろう」と気持ちを改めて転職活動をはじめました。
木下不動産に入社したきっかけは、たまたま「投資」というキーワードでヒットしたことです。自分が興味を持てる分野でもう一度チャレンジしようと思い、内定を受けて迷いなく入社しました。ちなみに不動産投資のことはまったく知らなかったです。
 
これまでのキャリア 2009年中途入社 ⇒資産形成コンサルティング事業部(経営者・役員・会社員などに向けた資産形成の提案およびチームマネジメント:現職)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の際には、自分なりに大切にする軸をもって会社を選ぶことをお勧めします。なぜなら自分の中に軸がないと、入社後に嫌なところばかりに目についてしまい、やがてその会社にいる意味を失ってしまうと思うからです。
私は「投資」という軸があったので、入社後にいろいろな壁にぶつかる中でも前向きな気持ちを失うことなく、仕事を通じて「自分自身のマネー計画に役に立っている」という実感があります。

株式会社 木下不動産の先輩社員

本当にお客様のためを思って提案を考えていく。

都市型収益用マンション販売営業
O.T

入社7年目から、チームで目標を達成させる「課長」のポジションに。

都市型収益用マンション販売営業 課長
Y.M

頑張っている同期の仲間たちから、いつも良い刺激をもらっています。

都市型収益用マンション販売営業
R.S

出会いを大切にし、人脈をつくっていくことが自分の財産になる。

都市型収益用マンション販売営業
M.S

自分が見本となり、部下の成長を後押しする。

都市型収益用マンション販売営業 課長
T.Y

強烈な夢やビジョンを描き語り続けることで、志を伝えていく。

都市型収益用マンション販売営業 部長
T.T

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社 木下不動産に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社 木下不動産に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)