株式会社デリバリーコンサルティング
デリバリーコンサルティング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
情報処理/インターネット関連
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

私たちは、デジタル技術を活用したコンサルティングとシステム開発を通じて、企業のビジネスモデル変革や新規サービス開発を実現するテクノロジーコンサルティングファームです。2003年の設立以来、テクノロジーに対する深い知見をベースに、システム開発からITコンサルティングにサービスを広げ、事業を拡大してきました。2021年には東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に上場し、さらなる成長を目指しています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

企業のDX成功をサポートするITのプロ集団

デリバリーコンサルティングは、2003年にITコンサルティング会社として創業しました。その後、ベトナムやタイのリソースを生かしたオフショアサービスの提供をスタート。ここで得た知見により、ITコンサルティングとITシステム開発の双方向から、企業のDX支援を行うデジタルトランスフォーメーション事業に進出しています。当社の特色は、ビジネスモデルの変革や新しいサービス開発に必要なシステム像を描く「デジタルマイグレーション」、企業のデータ活用を戦略的に行う「データストラテジー」、業務効率化に向けたITツールの導入を行う「インテリジェントオートメーション」の3つを絡めたサポートができる点だと考えています。

戦略・ビジョン

日本のITサービスを変え、企業のビジネスを高度化する

当社は、これまでに培ってきた知見と最先端技術の双方を知る、ITのプロ集団です。システム構築から内製化まで付加価値の高いサービスを提供することで、クライアントのビジネスモデルの変革やサービス開発をサポートしています。近年は新しい技術が次々と生み出されており、これまで以上にテクノロジーの活用手腕が問われます。当社では、テクノロジーコンサルティングの強化と、当社発の新しい製品、サービスを提供することを目指しており、こうしたニーズを満たすIT人材の育成に力を入れています。その上で、クライアントの事業の全体像を見通したシステム、ビジネスモデルの設計と内製化支援に対応していく予定です。

施設・職場環境

優れた人材を育成し、長く活躍し続けられる環境を整備

当社が今後も事業拡大を続けていくには、優秀なIT人材を確保し、育成、定着を図ることが必要不可欠です。そのために各人のレベルに合わせた教育プログラムを実施し、目指す方向性や目標の設定、研修を通じた体系的なスキル獲得につなげています。また、獲得したスキルを実践で活用し、定期的な振り返りとフィードバックを行うことで、各人の動機付けにつなげ、良いパフォーマンスを生む好循環のサイクルを実現。それぞれのキャリアビジョンを明確にし、頑張り続けられる環境を提供しています。また、テクノロジーの進歩に合わせ、教育プログラムのブラッシュアップも随時進めています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■システムエンジニア
業務システムの開発・運用、Webシステムの開発・運用などをお任せします。

会社データ

事業内容 テクノロジーコンサルティング
設立 2003年4月10日
資本金 1億4,568万3,000円
従業員数 120名(2022年7月時点、単体)
売上高 20億1,384万円(2022年7月時点、単体)
代表者 代表取締役社長 阪口 琢夫
事業所 ■本社
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-1 
TEL:03-6779-4474

■福岡オフィス
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル15階
沿革 2003年  4月 東京都港区南麻布に株式会社デリバリー(現 当社)(資本金1,000千円)を設立
2005年  8月 株式会社メディアシークに対する第三者割当増資を実施し、同社の連結子会社となる
2005年  8月 本社を東京都港区麻布台に移転
2005年  8月 ベトナム・ホーチミンにDelivery Vietnam Co., Ltd.を設立し、日本向けオフショア開発事業開始
2006年  7月 タイ・バンコクにDelivery Thai Co., Ltd.を設立し、日本向けBPO事業開始
2011年  1月 本社を東京都港区南麻布に移転
2011年12月 福岡オフィスを開設
2013年  6月 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際標準規格である「ISO27001」の認証を取得
2013年12月 米国のTableau社とアライアンスパートナー(Tableau Alliance Partner Program)契約の締結
2015年  3月 株式会社高速屋と共同出資で株式会社ディーソフトを設立
2015年  4月 米国のTableau社よりアライアンスパートナー(Tableau Alliance Partner Program)に認定
2015年  7月 タイ・チョンブリにDelivery International Thai Co., Ltd.(タイ法人、現連結子会社)を設立し、タイ国内の日系企業向けの情報システム運用支援サービスを提供開始
2015年12月 企業の業務効率化を推進するロボティックオートメーションツール「ipaS」提供開始
2016年  2月 業務拡大に伴い本社を東京都港区高輪に移転
2016年  2月 テクノロジーコンサルティングへの取り組みを内外に明確にするため商号を株式会社デリバリーコンサルティングへ変更
2017年  7月 株式会社ディーソフトの株式を一部譲渡し、同社を子会社から除外
2018年  9月 Delivery Thai Co., Ltd.の全株式を譲渡し、同社を連結子会社から除外
2018年12月 米国のAutomated Insights社が開発した自然言語生成エンジンWordsmith(ワードスミス)の日本国内における販売代理店ライセンス取得
2019年  6月 Delivery Vietnam Co., Ltd.の全株式を譲渡し、同社を連結子会社から除外
2019年11月 ロボティックオートメーションツール「ipaS」の名称を「ipaSロボ」に変更
2020年  7月 株式会社セールスフォース・ドットコムのコンサルティングパートナーに認定
2020年  8月 ネットスマイル株式会社とのAIを活用したOCR製品である「AIスキャンロボ(R)」販売代理店契約の締結
2020年10月 米国のTableau社よりTableau委託先公式サプライヤーに認定
2020年10月 株式会社MeeCapとの業務可視化・分析ソリューション「MeeCap(R)」販売業務委託契約の締結
2021年  1月 株式会社メディアシークからの派遣役員の異動により、同社の連結子会社から持分法適用関連会社に変更
2021年  3月 ウイングアーク1st株式会社と同社製品導入における協業を推進するEmpowerment Partner契約の締結
2021年  3月 Kore.ai, Japan合同会社とアライアンスパートナー契約の締結
2021年  7月 東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場
2022年  4月 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所のマザーズ市場からグロース市場へ移行
ホームページ https://www.deliv.co.jp/

連絡先

株式会社デリバリーコンサルティング
〒107-0052
東京都港区赤坂9-7-1
採用担当
TEL:03-6779-4474
E-mail:shinsotsu@deliv.co.jp
掲載開始:2023/01/30

株式会社デリバリーコンサルティングに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社デリバリーコンサルティングに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)