株式会社長野放送
ナガノホウソウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員/契約社員
業種
放送
本社
長野

先輩社員にインタビュー

技術局映像技術部
宮嶋英明
【出身】秋田大学大学院 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 技術部門で働いています
長野放送の技術部門で、スタジオ収録や生中継などの際に放送機器を駆使して番組を送り出す仕事、いわゆる放送システム設計、構築を行っています。時にはカメラマンとして撮影をしたり編集に携わったり、また機器のメンテナンスや備品管理など細かい仕事も多々あります。最近では放送の心臓部となる重要設備の入れ替えという大きな仕事を担い、電機メーカーとの打ち合わせなど毎日忙しく走り回っています。自分の作り出した映像が、実際に電波にのって無事にテレビに映った時に達成感を感じます。また、長野だけではなく他県のフジテレビ系列局に技術応援に行く機会も多く、他局の方に自分の仕事を評価してもらえたときは喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大勢の人からの労いの言葉がありました
毎年3月に行われる「春の高校伊那駅伝」という大規模な中継番組を担当した時に、本当に大勢の人から労いの言葉をかけてもらえました。番組の規模が大きければ大きいほど技術の仕事のやりがいも大きいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社内の雰囲気でしょうか
社員の数がそれほど多くないので、先輩や同僚との距離が近く、仲良くなりやすい雰囲気があります。実際にプライベートで、アウトドアやスポーツに一緒に出かけたりしています。また年齢の離れた方でも、優しく気さくに接してくれます。
 
これまでのキャリア 入社後に今の部署に配属されて5年目です。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ローカル局で働く良さは、自分の親しんだ街で仕事ができることだと思います。また、仕事をしていく中で、知らなかった街の風景や人に出会うこともあります。住んでいる街の最新の情報を発見・発信できることが最大の魅力だと思います。

株式会社長野放送の先輩社員

日々のニュースを追いかけています!

報道制作局報道部
嶋田一宏

CMや番組のセールスを行っています

営業局松本営業部
塚田千尋

掲載開始:2023/01/30

株式会社長野放送に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社長野放送に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)