株式会社長野放送
ナガノホウソウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員/契約社員
業種
放送
本社
長野

先輩社員にインタビュー

報道制作局報道部
嶋田一宏(28歳)
【出身】早稲田大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 日々のニュースを追いかけています!
社会では日々、様々な事が起こっています。事件や事故といったものから、季節のイベントやアクティビティ体験まで、本当にいろいろなものを幅広く取材し、原稿を書いて映像化する仕事をしています。毎日、新しい出来事に遭遇したり、様々な人に出会える事はやりがいに繋がります。この仕事に就いていなければ絶対関わることがなかった分野のものを、直接見て、話して、考えることができるのは、今後の私の人生にとって本当に貴重な経験だと感じながら取材をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
親や友達から反応があった時です
自分が取材したニュースを、親や友達などに「見たよ」と言われた時です。このように言われるのはテレビ局で働いているからこそ。多くの人にニュースを伝えられる喜びをかみしめています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 時に厳しく・・・時に優しく・・・
私は報道部という時間に追われている部署にいますが、職場の雰囲気は時に静かで、時に激しくという感じでしょうか(笑)。ただ、その中でもいざという時は、アドバイスをくれたり、手伝ってくれたりと、とても頼りになる先輩が多いです。
 
これまでのキャリア 入社後すぐに報道部に配属。現在4年目。県内を駆けまわって取材を行っています。

この仕事のポイント

仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

地域密着でニュースを作っていく中で、私も長野県出身ながら今まで知らなかった県内の様々な事を知ることができました。規模の大きなテレビ局とは異なり、ローカル局は一人ひとりが担う仕事が幅広いのが特徴です。私が担当する仕事も取材、編集、時には撮影まで一人で行うこともあり、スキルも鍛えられやりがいを感じています。

株式会社長野放送の先輩社員

CMや番組のセールスを行っています

営業局松本営業部
塚田千尋

技術部門で働いています

技術局映像技術部
宮嶋英明

掲載開始:2023/01/30

株式会社長野放送に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社長野放送に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)