株式会社リンケージ
リンケージ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
ソフトウェア
本社
富山

先輩社員にインタビュー

システム2グループ
山口 拓哉(23歳)
【出身】富山情報ビジネス専門学校  インターネットビジネス学科システム運用コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 既存プログラムの改修
プログラミングをする上で、常に新しい知識が得られるという事。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
プログラミングで出来なかった事ができるようになる
私は入社3年目でプログラミング歴は1年ですが、始めたばかりの頃は読めなかったソースコードが読めるようになったり、ほぼ全く書けなかったプログラムを書けるようになったりと、経験を重ねるごとに新しい知識を取得出来るので、常にやりがいや達成感を味わうことができます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気が良く、自分のやりたいことと一致していた
就職活動では、IT業界のみに絞って訪問を行っていました。説明会の際、会社の方がフレンドリーで、相談事などをしやすい雰囲気で、富山県内で開発業務を行いたいという考えとマッチしていたため、この会社に決めました。
 
これまでのキャリア 通信制御業務(2年)→開発業務(1年)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は、自分の人生を大きく変えるものなので、焦らず冷静に自分が何をしたいのか、何を求めているかなど、自分と向き合って決めることが大切だと思います。

株式会社リンケージの先輩社員

WEBアプリのMicroSoft Edge対応における、設計および開発

システム2グループ
喜多山 聡

システムの改修。設計・製造・テストのうち、主に製造とテストを担当

システム2グループ
矢坂 浩平

WEBアプリのMicroSoft Edge対応における、調査および開発

システム2グループ
服部 将大

プログラム構築のための設計書執筆、及び顧客との折半

システム1グループ
砂川 真哉

スマホ決済システムの設計・保守

システム1グループ
渡辺 岳

掲載開始:2023/01/30

株式会社リンケージに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社リンケージに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)