業種 |
建設
不動産
|
---|---|
本社 |
東京
|
増岡組は明治期に広島県で創業し、時代の流れとともに業容を拡大してきました。現在は総合建設業(ゼネコン)として、道路や橋梁などの土木工事から、ビル・マンションなどの建築工事まで、設計・施工を全般的に担っています。関東・中部・近畿・中国エリアを中心に拠点を構え、ベトナムにもオフィスを開設し、カンボジアでも事業を展開。歴史と伝統に裏打ちされた技術とノウハウを発揮して街づくりを支え、社会に貢献しています。
増岡組は1世紀以上にわたって建築・土木に従事し、都市空間を創造する建造物の設計・施工にたずさわってきました。東京・丸の内の鉄鋼ビルディングや「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」、広島広域公園陸上競技場など有名な施設も数多く手掛けており、みなさんも利用されたことがあるかもしれません。ゼネコンである当社の使命は都市空間の進化を支えること。技術や工法、素材は常に変化しつづけています。私たちも歩みを止めることなく変革を重ね、時代や社会の動向に沿った設計・施工を提供していきたいと考えています。事業を通じて、より豊かな環境づくりに取り組み、地域社会の発展に貢献。明るい未来を実現するために邁進しています。
総合建設業(ゼネコン)の重要な仕事のひとつが【施工管理】です。街づくりを根底から支え、地域と社会に貢献できることを誇りに思い、私たちは仕事に向き合っています。施工管理の主な役割は、官公庁や各種施設、工場、テーマパーク、集合住宅、オフィス・店舗ビルなどを造る「建築工事」と、道路や橋梁、河川などを建設・修繕する「土木工事」において、現場全体を管理すること。現場で働く人たちを取りまとめ、安全面に留意し、スケジュール・予算通りに工事が進捗するように監督します。ゼネコンならではの大規模かつ多彩なプロジェクトに関われることが、この仕事の醍醐味。社員は一つひとつの経験を血肉として蓄えて成長し、活躍しています。
当社の高度な施工技術とノウハウは、災害地の復旧工事や文化財の修復工事にも活かされており、豊富な実績を誇ります。1991年には国宝・厳島神社(写真)の災害復旧工事に参画し、台風によって被害を受けた社や鳥居、五重塔の補修と再建に取り組みました。全国各地の台風・豪雨の災害派遣においても、技術を駆使して尽力しています。環境に関わる対策も積極的に推進しており、より良い環境づくりと建造物の長寿命化を促す「地球・長持ち創造事業」を2010年にスタート。屋上緑化「スマートグリーンルーフ」や省エネルギー算出システム「エコマウス」を独自に開発するなど、時代の流れを的確にとらえた事業展開で、多様化するニーズに応えています。
事業内容 | ◆土木・建築工事の設計施工
【建築工事】公共・文化施設、教育・医療・福祉施設、オフィス・店舗、集合住宅、工場・物流施設、海外建築 【土木工事】道路・橋梁・護岸・河川工事、造成・上下水道・処理場、海外の土木工事 ◆不動産売買・斡旋管理 《許認可・認証取得》 建設業認可番号 国土交通大臣許可(特-29)第2218号 宅地建物取引業免許 国土交通大臣(11)第2602号 ISO9001品質マネジメントシステム認証取得 ISO14001環境マネジメントシステム認証取得 ISO45001労働安全衛生マネジメントシステム認証取得 |
---|---|
設立 | 1948年(創業1908年) |
資本金 | 11億円 |
従業員数 | 238名(2021年9月現在) |
売上高 | 253億円(2021年9月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 増岡 聡一郎 |
事業所 | 本社/東京都千代田区丸の内1-8-2
呉本店/広島県呉市中央1-6-28 広島本店/広島県広島市中区鶴見町4-25 東京支店/東京都千代田区鍛冶町1-5-7 江原ビル5F 大阪支店/大阪府大阪市中央区北浜2-1-26 松江支店/島根県松江市朝日町462-1 福山支店/広島県福山市東深津町6-1-45 名古屋営業所/愛知県西春日井郡豊山町豊場山方71 京都営業所/京都府京都市左京区聖護院蓮華蔵町31 松山営業所/愛媛県松山市南吉田町2798-29 浜田営業所/島根県浜田市相生町4219-1 ハノイ駐在員事務所/ベトナム 黒瀬機材センター/広島県東広島市黒瀬町乃美尾366-1 |
関連会社 | 株式会社鉄鋼ビルディング
増岡商事株式会社 中国物産株式会社 株式会社鉄鋼ビルサービス ダックインシュランス株式会社 ダックリアルティ株式会社 広島バス株式会社 株式会社ダック 株式会社増栄不動産 IAM株式会社 株式会社増岡マテリアルズ&リノベーション CONG TY TNHH ADO TMベトナム開発有限会社(TMVD) 株式会社ADOプランニング MAPS Co.,Ltd. MAPS VIETNAM |
沿革 | 1908年 創業
1948年 株式会社増岡組に改組改名 |