業種 |
出版
インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス/広告 |
---|---|
本社 |
東京
|
日経BPは日本経済新聞社グループの出版社です。デジタル化が加速する新しい時代のメディア企業として、雑誌、WEB、イベント、書籍などあらゆるメディアを生かして情報を発信し、産業や社会の発展に貢献しています。
技術、経営、生活の3分野で先端情報を発信し、広く、深く、高品質なサービスを提供し、世の中の産業発展とイノベーションをリードすることが日経BPの使命です。理系分野の電子・機械、コンピュータ・ネットワーク、建築・土木・不動産、医療・バイオ、環境、それ以外にも経営・生活情報といった分野の雑誌・書籍の発刊、イベント事業、ソリューション事業を手がけています。
日経BPの使命は「多彩な専門性で新たな価値を編集する」です。そのために私たちは「自らを変え、社会を変える伴走者」であるべきだと考えています。当社の社員は、それぞれの専門分野に特化し、各分野の最新情報をいち早く掴み、その情報を編集するのが仕事です。「編集」とは、記事を編集するだけでなく、イベントの企画や企業の課題解決にまで、その定義は広がっています。機械工学や情報科学などの学部に加え、医療、化学、建築・土木など数多くの理系出身者が、経済学、文学、社会学部といった文系出身者とともにお互いの強みを生かした仕事をするのが当社の従業員の働き方です。
非常に柔軟な社風・風土を備えています。たとえば、1990年代、私たちは出版社の中で先駆けて、インターネットを用いた総合情報サービスを開始しました。現在も、新規事業に関して社員のアイデアを募るなど、より良い意見・発想を柔軟に吸収する社風が根づいています。ワークライフバランスを重視し、育児支援や介護休業制度などが充実。仕事に必要な知識やスキルの習得に関する費用の半分を、会社が負担する自己啓発制度もあります。変革・改善に柔軟であるからこそ、事業も人も、変化・成長していける。日経BPはそう考えています。
事業内容 | (1)雑誌・書籍・ムック本などの出版
(2)インターネットを利用した各種専門情報サイトの企画・開発・運営 (3)電子書籍やアプリケーションの企画・開発 (4)展示会・セミナーなどのイベントの企画・運営 (5)当社のコンテンツとノウハウを利用した調査・コンサルティング (6)広告販売事業 |
---|---|
設立 | 1969年4月5日 |
資本金 | 4億円 |
従業員数 | 794人(2020年末現在) |
売上高 | 370億円(2020年度実績) |
代表者 | 吉田 直人 |
事業所 | ■本社
〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 日経虎ノ門別館 ■海外支局(Editorial Bureaus) ○ニューヨーク支局 (New York Editorial Bureau) ○シリコンバレー支局(Silicon Valley Editorial Bureau) ○ロンドン支局 (London Editorial Bureau) ○上海支局 (Shanghai Editorial Bureau) ○バンコク支局(Bangkok Editorial Bureau) ■海外法人(Overseas Subsidiaries) ○Nikkei Business Publications China |
【2023卒採用はオンラインを活用します!】 | ・会社説明会はオンラインで実施予定です
・選考過程での面接などはオンラインを中心に実施予定です ・詳細はリクナビ上などで公開します |
【日経BPエントリー特典】 | エントリーをしてくださった方に、下記の情報をいち早くお届けいたします!
・Web説明会実施ご案内 ・選考に関するご案内 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。