私たちはお菓子をメインに、食品、飲料などを専門に取り扱っている商社です。
他では取り扱いの少ない、珍しいお菓子もたくさん取り扱っているのが特徴です。日本各地の特色ある希少な専業メーカーから商品を仕入れ、
それを日本全国の商社、問屋、小売業などへ販売。また、PB(プライベートブランド)商品の企画販売も行っているほか、韓国・中国に拠点を置き、諸外国との輸出入も行っています。
私たちは、お菓子という、喜ばれる商材を供給する事業をしています。いわゆる「中間流通」を担っているわけですが、ただ単に生産と消費をつなぐ役割に留まらず、安定供給、専業メーカーの育成、あるいは自社ブランドの製造指導、企画開発、海外輸出入、販売まで、幅広い総合的な業務を行っています。お子様からお年寄りまで笑顔になるような、そんな商品を扱えるのはとても光栄な仕事です。また菓子食品業界の発展や、消費者の嗜好的食生活をより豊かにしていくことにも貢献でき、私たちの理念は日本国内だけでなく、世界にも広がっています。私たちはお菓子を通じて、従業員、取引先、そして消費者に、あたたかく幸せな生活をお届けします。
商品の仕入先は、お菓子専業メーカーをメインに900軒以上。オリジナルブランドの商品開発も行っており、アイテム数は4万点以上に上ります。一方、販売先は2200軒、日本全国47都道府県に取引先があるほか、台湾、韓国、香港、マレーシア、カナダ、イギリス、米国へも輸出しています。売上構成比は、問屋向け40%、各種チェーン店向け40%、輸出15%、専門店向け5%という比率。わずか22名の従業員で、70億円もの売上を稼ぎ出す効率経営を行っています。近年は海外展開に注力しており、円高なら輸入、円安なら輸出にシフトするなど、コンパクトな組織ならではのフットワークを生かした事業を進めています。
入社後は約3カ月間の新人研修を行います。倉庫研修(2週間)、事務研修(1カ月半)、営業研修(2週間)という内容で、基本的な業務を一通り経験します。当社は「失敗するなら早いうち」の方針で、若手にどんどん仕事を任せる伝統。体験を通じて考える力と行動力を育て、あなたしか持っていない“個性”を磨いていきます。何を仕入れ、どのように提案するかは、営業職の裁量次第。ビジネスとして意義があるものなら、自由自在にアイディアをカタチにし、チャンスをつかみ取っていける風土です。もちろん独り立ちできるまで、そばでしっかり見守ります。老若男女を問わず、人を笑顔にできるお菓子の可能性を、あなたの力で広げていってください!
事業内容 | 菓子・食品・飲料卸販売
PB商品の企画販売 など |
---|---|
設立 | 1962年8月(創業1939年) |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 22名(2022年1月現在) |
売上高 | 70億円(2022年1月期実績) |
代表者 | 代表取締役 谷野 功幸 |
事業所 | ■本社/東京都港区西麻布3-24-19 三王商会西麻布ビル
■九段下オフィス/東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館1階 ■三郷オフィス/埼玉県三郷市番匠免1-293-1 ■事業所/山形事務所、新潟事務所、東大阪事務所、大東事務所 ■物流センター/三郷、中部 ■海外/ソウル支社、中国・北京事務所 ■関連会社/(株)風流菓、(株)ウィスク、(株)ディセールメゾン |
沿革 | 昭和14年11月 菓子問屋 三王堂と称し東京と台東区竹町にて谷野貞治により開業
昭和16年12月 戦争の為、一時閉店 昭和27年08月 台東区御徒町にて菓子地方移出問屋として復興開業 昭和37年08月 有限会社 三王商会に改組 資本金300萬円 昭和40年07月 株式会社 三王商会に改組 資本金500萬円 昭和46年01月 東京都葛飾区南水元に営業本部を開設 昭和50年07月 資本金1500萬円に増資 昭和53年02月 代表取締役 谷野禎治逝去に伴い、 専務取締役 谷野衛司が代表取締役に就任 昭和57年12月 本社ビル 三王湯島ビル(6階)完成 平成03年08月 台湾と輸出貿易開始 平成08年10月 韓国と輸出貿易開始 平成09年07月 東芝TP90F 三王システムにシステム変更 平成11年01月 資本金6000萬円に増資 平成11年03月 香港と輸出貿易開始 平成12年05月 マレーシアと輸出貿易開始 平成14年04月 カナダと輸出貿易開始 平成14年06月 新潟事務所開設 平成15年03年 カクテルSANOUシステム導入 平成16年02月 三郷物流センター稼動開始 平成17年09月 ソウル支社開始 天童事務所開設 平成18年11月 代表取締役専務 谷野功幸が代表取締役社長に就任 平成19年06月 東大阪事務所開設 平成21年01月 大東事務所開設 平成22年08月 北京事務所開設 平成26年11月 iPhone受注システム開発、運用開始 平成27年05月 三王商会九段下ビルへ本社移転 平成27年08月 営業本部 三王商会金町ビル新事務所へ移転、開設 平成28年08月 スマイルBS 2nd 三王edition稼動 平成28年10月 三王商会本社、三王商会西麻布ビルに移転 令和元 年07月 水道橋オフィス開設 令和3 年08月 渋谷オフィス開設 令和4 年10月 九段下オフィス開設 |
ホームページ | http://www.sanou.co.jp/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。