業種 |
広告
コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス |
---|---|
本社 |
東京
|
当社は「最適なコミュニケーションで企業と人の未来をつなぐ」をテーマにビジネスを展開しており、今年で12年目を迎えます。
独自性のあるプロモーションと顧客に寄り添うソリューション力が評価され、年間の取引者数は1,000社以上。
業界・業種を問わずたくさんの有名企業から、採用戦略の力強いパートナーとして認められています。
拠点は東京・大阪・名古屋の3つで、各拠点でクライアントを抱えています。
大きく変化する社会情勢や、インターネットやモバイル端末の普及に伴うコミュニケーション手段の変化に伴い企業の採用オプションも以前とは違って多くの選択肢を考慮する必要が出てきました。従来通りのツールだけに頼っていては優秀な人材確保には不十分とさえいえます。当社では「テクノロジー」「メディア」「クリエイティブ」を効果的に用いた幅広い採用戦略の構築で、企業と学生の双方が納得できる採用をサポートしています。単なる採用機会の増加だけでなく、採用された学生がその企業で働くことの価値を共有できることが重要であると捉え、企業イメージに即した高いクオリティのコンテンツ製作ができることが当社の大きな特徴です。
お客様のニーズに対し、私たちはその課題を解決に導くための有力な外部スタッフを編成・マネジメントしながら採用広報ツールの企画提案・実行をしています。つまり、その立ち位置は大手の広告代理店と同じポジションです。社内にスタッフを抱えて直接手を動かすのではなく、プロデュースする立場なのです。おかげさまで取引先は現在約1000社で、誰もが知っている大手企業も多いです。そして、全てのお客様と「直取引」であるというのも、ワークス・ジャパンの特徴です。
ワークス・ジャパンは設立から今年でちょうど10年という比較的新しい会社ですが、若手であっても活躍している社員は多くいます。新しいことに興味・関心を持ち、主体的に動いて最後まで粘り強く努力を続けることで、様々なことを吸収し成長しています。また、多種多様な業界・業種の企業が取引先のため、幅広い知見を身に着けることができます。積極的に挑戦する気持ちがあれば、活躍できるチャンスはいくらでもございます!
事業内容 | 以下、3つの事業を展開しています。
【プロモーション事業】 ・企業の「人事」「広報」を対象に企業の魅力を伝える広報ツールを提案 ・企業の「認知向上」や「広報活動」、「ブランディング」を考案 例)採用ホームページ企画・制作、会社紹介パンフレット企画・制作、SNS広告、イベントブース装飾の企画・制作、企業広報誌企画・制作など 【メディア&イベント事業】 ・「人事」「学生」「大学」を対象に採用・就職活動を伝える ・企業がターゲットとしている学生に対面・オンライン問わず出会える場の創出 例)就活情報サイトの運営、就活イベントの企画・運営、ワークス・ジャパンスタジオ内よりオンラインセミナーの配信等 【ITソリューション事業】 ・高度なテクノロジーと人事関連業務を融合させたシステム=HRテックの提案 ・人事業務に存在する課題をテクノロジーによって解決し、効率的な働き方を支援 例)採用管理システム「e2R」「e2Rpro」の提案・開発・運用など |
---|---|
設立 | 2010年7月7日 |
資本金 | 1億1,250万円(2021年6月現在) |
従業員数 | 103名(2021年3月末現在) |
売上高 | 26億100万円(2020年5月末) |
代表者 | 代表取締役社長 清水 信一郎 |
事業所 | 【 本社 】
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-2-2 神田パークプラザ7階 【システムマネージメントオフィス】 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-5-5 神田駅前SKビル2階 【 大阪支社 】 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-4-3 心斎橋東急ビル 6F 【 名古屋支社 】 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-40-17 503 |
沿革 | 2010年7月7日 設立 |
ホームページ | http://www.worksjapan.co.jp/ |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 会社説明会はオンラインでの実施となります。
安心してご参加ください。 まずはエントリーをお願いいたします。 エントリーをいただいた方には当社から説明会の詳細をお知らせします。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。