名鉄運輸は「こぐまのトラック」で、全国規模で多種多様な企業と企業を結ぶ(B to B)名鉄グループの運送会社です。
全国60の拠点とグループ会社20社で構成される “名鉄運輸グループ”の全国ネットワークを駆使して、地域社会に密着した事業を展開しています。
企業間物流の他にも、流通倉庫事業や引越事業を展開、さらに「日本通運株式会社」とも資本業務提携を結び、多様化する社会のニーズに対応できる総合物流企業です。
【WEB説明会実施中!】当社は、「こぐまのトラック」を使い、全国にある60の拠点と16社の関係各社で構成される、”名鉄トラックグループ”の全国的なネットワークを活用して、企業間物流を中心に地域社会に密着した事業を展開しています。この他にも、流通倉庫事業(3PL:Third Party Logistics)として行っている流通加工や引越事業の展開で、多様化する社会のニーズにお応えできる総合物流企業として地位を確立しています。今後さらに多様化するニーズにお応えできる【物流】を提供していきます。
人材を大切にする当社は、若手を育成する為の教育・研修制度に力を入れています。その初めに行っているのが、入社直後の社員を対象にしている新入社員研修です。ここで社会人としての基礎を身に付け、その後会社・業界のことを理解するために現場実務研修として各支店に配属され、荷物の集荷や仕分け、配送など、物流の最前線で実務を経験します。その中で生じる不安や悩みを解消するためにあるのが育成責任者制度。年齢の近い先輩社員が仕事への取り組みや生活面などの相談に乗りながら、マンツーマンで指導します。そして2・3年後、管理部門である本社・支社・支店事務所へ仕事のフィールドを移し、中核を担う人材として仕事をする体制です。
総合職は、将来の会社を担う幹部候補です。入社後は各支店に配属され、SD(セールスドライバー)として現場の実務研修を受けた後に、各地の支店や本社の管理部門などに配属となります。当社サービスの品質を担うのは、ドライバーです。その仕事を理解するためにも、総合職のみなさんには、まず実際にドライバーを経験していただきす。国交省などからも品質面を評価され、表彰を受ける当社のドライバー技術、名鉄運輸ブランドを、実際に体現していただくためにも、ぜひトライしてください。その他、倉庫管理などの「実務研修」で最前線での業務を経験します。これらの経験は、幹部となった将来、必ず役に立ちます。前向きにトライを!
事業内容 | 【路線部門】
企業間物流(B to B)。一般貨物輸送。 【流通部門】 流通倉庫事業。保管・流通加工(3PL)。 【引越部門】 引越(企業向け)。 |
---|---|
設立 | 1943(昭和18)年6月1日 |
資本金 | 1億円(2023年1月現在) |
従業員数 | 個別:2,887名(2022年3月31日現在)
連結:7,619名(2022年3月31日現在) |
売上高 | 個別:587億6千3百万(2022年3月期)
連結:1151億1千万(2022年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 吉川 拓雄 |
事業所 | 【本社】愛知県名古屋市東区葵2丁目12番8号
【支社】5支社 東北、北関東、東京、名古屋、大阪 【支店・事業所】全国各地約60カ所 ・東北支社(仙台、福島、郡山、山形) ・北関東支社(足利、太田、高崎、宇都宮、小山) ・東京支社(新砂、板橋、京浜、横浜、厚木、埼玉、千葉、足立、八潮、 葛西、野田、杉戸流通) ・名古屋支社(静岡西、浜松、富士、浜松ハブターミナル、静岡ハブ、三河、豊橋、 東海、半田、江南、江南流通支店、名古屋東、一宮、名古屋西、小牧流通、一宮流通、 名古屋引越、名鉄百貨店、名古屋区域、岐阜、米原) ・大阪支社(京都、淀川、北大阪、松原、東大阪、門真、泉大津、大阪引越、 大阪区域、奈良大和、神戸、姫路、岡山) |
系列 | 名古屋鉄道株式会社 |
株主構成 | 名古屋鉄道、日本通運、従業員持株会、第一生命保険、日本生命保険、他 |
関連企業 | ・北海道東北名鉄運輸(株)
・関東名鉄運輸(株) ・名鉄ゴールデン航空(株) ・信州名鉄運輸(株) ・新潟名鉄運輸(株) ・山梨名鉄運諭(株) ・(株)トーハイ ・名鉄急配(株) ・中京通運(株) ・北陸名鉄運輸(株) ・関西名鉄運輸(株) ・中国名鉄運輸(株) ・四国名鉄運輸(株) ・徳島名鉄急配(株) ・四国名鉄運送(株) ・松山名鉄急配(株) ・南予名鉄急配(株) ・高知名鉄急配(株) ・九州名鉄運輸(株) ・MUマネジメント(株) 全20社 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。