静岡県経済農業協同組合連合会
シズオカケンケイザイノウギョウキョウドウクミアイレンゴウカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
団体・連合会
本社
静岡

私たちはこんな事業をしています

■採用に関する情報はHPから■
http://www.jashizuoka-keizairen.net/

静岡県経済農業協同組合連合会(JA静岡経済連)は、
県下JAグループの経済事業を統括、リードしていく役割を担った組織です。
販売事業、購買事業、営農支援事業、加工・直販事業の4つを中心に活動を行い、
静岡県の安全・安心・新鮮でおいしい農畜産物を広く全国の消費者にお届けし、
静岡県の農業の発展と社会への貢献を目指しています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

静岡の農業の未来を拓く!県下JAグループを牽引する組織です

JA静岡経済連は、静岡の農業の未来を拓いていく組織です。県下JAグループを統括し、農畜産物の販売・流通をはじめとした多彩な事業をリードしていく役割を担っています。農畜産物の販売促進、農業生産のサポート、生産・生活資材の安定供給、直販・商品流通開発などをトータルにサポート。静岡県の農業の持続的発展と社会的貢献に尽力しています。静岡県は、わさびやお茶、ガーベラなどで全国1、2位を争う産出額を誇る食材王国です。また、品種や飼料、生育方法にこだわったブランド牛、特選和牛「静岡そだち」を生産。新しい品種や技術の開発に力を入れるとともに、多様なネットワークを生かし国内外へお届けしています。

仕事内容

県内外で活躍のチャンスあり!キャリアを積めるコースです

静岡県は、お茶やわさびの他にもみかん、いちご、チンゲンサイ、温室メロン、ばらなど多彩な農産物の産地です。私たちの仕事は、そのような野菜・花卉、柑橘果樹やお茶、畜産などの品種開発や生産から販売まで生産資材、営業面などからもトータルにサポートすること。それ以外にもくらし支援や食糧、建設事業など、幅広い事業を手掛けています。今回募集の総合職Eコースは、各部署の現業部門、管理部門で企画・開発から販売管理・指導、経理・総務・人事などのあらゆる業務を経験でき、県内外の異動もあるキャリアを積めるコースです。JA静岡経済連のさらに詳しい事業や仕事内容はHPに載っていますので、ぜひそちらもご覧ください!

待遇・制度

国内外で活躍できる職場!2021年はバーチャルエキスポに出展!

県下のJAを統括する役割を担う私たちは、専門的な知識や技術はもちろん、柔軟な発想力や広い視野を持つことが求められるため、人材の育成に力を入れています。各種研修をはじめ、職員が自ら企画した業務に係る海外自主研修を実施(費用補助規定あり)。企画力、実行力、自主性を養成するとともに、海外のマーケティングなども学ぶことができます。昨年はコロナ禍の影響もあり、バーチャルで静岡茶をアメリカ合衆国のバイヤーに紹介する機会もありました。(画像は、「Japanese Food&Restaurant Virtual Expo 2021」の画面の様子)このような新しく豊富な機会を通じて静岡農業の発展に寄与できるのも職場の特徴です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■総合職 Eコース
展開する各事業部において、
企画・開発・営業・販売・仕入・販売から経営管理・経理・総務・法務・人事まで、
あらゆる業務に従事していただきます。
※県内外の異動もあり。
さまざまな経験を通して、知識や技能を習得し、キャリアアップを目指すコースです。

会社データ

事業内容 ■野菜花卉課 
青果・花卉類販売、青果類生産指導、苺親株供給事業

■柑橘果樹課 
柑橘・落葉果樹果実の販売、柑橘・落葉果樹生産指導

■営農資材課 
生産資材・出荷資材・種苗の供給販売

■茶業課 
茶の生産・製造指導、荒茶の販売、仕上茶販売、苗木供給販売

■生産振興開発課
営農技術指導事業、農産物安全分析事業、営農ナビあぐりんく静岡運営

■肥料農薬課 
肥料の製造・供給、農薬供給、施肥設計、土壌肥料分析、技術指導

■農業機械課 
農業機械供給販売・部品供給、農機整備事業、中古農機事業   

■流通開発課
県内農畜産物の輸出業務、インターネットショッピング事業、
マッチング事業、六次産業化対応、レストラン店舗事業

■特販課
実需者への直接販売、ファーマーズマーケットに関する事業

■生活葬祭課
店舗商品、配置薬、食材宅配、生活用品の供給販売及び店舗指導
葬祭施工、葬祭用品・葬祭ギフト供給販売、葬祭ホール運営

■総合エネルギー課
石油製品の供給販売、JA-SS店舗指導
LPガス供給販売、LPガス充填加工、ガス保安管理業務

■食糧課 
米・麦・大豆の集荷・販売、種子供給販売、水稲生産振興
農産物検査業務、パールライス精米販売、玄米販売

■パールライス袋井工場
精米製造加工、無洗米・酒米製造加工、品質管理業務

■建設課
JA施設・農業施設の建設、組合員の賃貸住宅建設業務

■一級建築士事務所
JA施設、組合員住宅の設計、一般建物の設計、工事監理、耐震診断

■畜産課 
生乳集荷販売、素畜の供給販売、飼料供給販売、家畜市場の運営、
生産指導、畜産センター運営

■食肉課
食肉製造加工、食肉販売、食肉卸売市場業務、精肉店舗販売

■みかん園芸事業(野菜・花卉、柑橘果樹など)
設立 1950年8月
資本金 36億5800万円
従業員数 273名(2021年4月時点)
売上高 総取扱高1416億4200万円(2021年3月時点)
代表者 代表理事理事長 加藤 敦啓
事業所 本所 静岡県静岡市駿河区曲金3丁目8番1号

東部支所(沼津市)/中部支所(藤枝市)/西部支所(袋井市)
東京事務所/名古屋事務所/東部畜産センター/西部畜産センター/一級建築士事務所/
大井川肥料工場/パールライス袋井工場/小笠食肉センター/農産物安全分析センター/
畜産バイオセンター/農機整備センター/プロパンガス総合供給センター/静岡物流センター/
土壌肥料分析センター/セレモニア佐久間/焼肉レストラン「駿府肉処 静岡そだち」/
ほか県内外に25カ所

連絡先

JA静岡経済連 人事教育課
〒422-8620 静岡県静岡市駿河区曲金3丁目8番1号
電話:054-284-9517  橋本、岩谷
掲載開始:2023/01/30

静岡県経済農業協同組合連合会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

静岡県経済農業協同組合連合会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)