私たちの会社は、皆さんが暮らしやすいまちにするために建設工事を行う会社です。公共工事においては、決められた工事の仕様に基づき施工を行い、民間工事については、土地利用計画から設計、施工までを一貫して請負うことで、皆さんの多様なニーズに応え、生活を豊かにするための事業を行っています。
建設工事には大きく分けて建築工事と土木工事があります。建築工事では店舗や事務所などの新築工事等を通じて豊かな社会づくりの一端を担うと共に、計画・設計・工事施工まで一貫して請け負うことで良好な品質と短い工期を両立しています。加えて、景観に配慮した実用性のある建築物とすることで、お客様に高い評価を頂いています。
当社は1935年(昭和10年)の創業以来、今年で87年となります。私たちは「すべては人と社会の安全のために」を社訓として日々の仕事に取り組んでいます。長年蓄積されたノウハウや最新のICTを駆使し、工事関係者がより安全状態で工事を施工すると同時に、確実な工事の施工を行うことで、人びとが安全に、かつ安心して住み続けられる、災害に強いインフラ整備を行っています。今後も地域の皆様と共に成長していける企業となるよう努力します。
当社の社訓に基づき目指すところと、近年多くの企業や団体が世界共通の目標として取り組んでいるSDGsには共通する部分があります。そこで、事業の特徴や強みを活かしたサステナビリティ重点項目を4つ設定し、様々な取組みを行っています。例として、従業員の健康診断受診率100%を今後も継続や、休暇取得の推進による働きやすい職場環境の整備。自然保護活動への参加等地域に密着した活動を行っています。今後も私たちにできることには積極的に取り組んでいき、SDGs達成へ貢献していきます
事業内容 | ・総合建設業(土地利用計画、建築設計、工事施工、資材調達)
・リノベーション事業 ・日鉄エンジニアリング社システム建築「スタンパッケージ」施工店(宮崎県) |
---|---|
設立 | 1960年1月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 32名(2022年4月現在) |
売上高 | 15億円 |
代表者 | 代表取締役 松岡 重孝 |
事業所 | 宮崎県小林市野尻町三ケ野山3214番地1 |