業種 |
半導体・電子部品・その他
|
---|---|
本社 |
静岡
|
私たちは、静岡県掛川市にある電子機器製造メーカーです。1998年に三菱電機株式会社の子会社として設立され、主にDC軸流ファン製品の製造販売を行っています。2000年に品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO9001を取得して以来、高度な品質管理体制を継続的に推進。2001年から中国にも進出しており、2018年には中国現地法人を設立しています。
当社は主に【DC軸流ファン】製品を開発・製造・販売しています。【軸流ファン】とは電子機器などの冷却用に使用される小形のファンで、メルコテクノレックスの【軸流ファン】は業界を代表するブランドとして、さまざまなOA機器や産業用機器などに採用されています。磨き抜かれた高信頼性を最大の特徴としており、国際的な各種安全規格にも適合。特に産業機器の分野では、小型化に対応しつつ大風量を実現した製品や、生産現場での厳しい使用環境にも耐える長寿命モールド製品など、お客さまのニーズに応じた製品を多数ラインアップしています。
入社後は、主にファンの開発・設計を担当します。関連する電気回路の開発・設計にも取り組んでいただきます。まず、お客さまの要望や製品仕様を理解することからスタート。そこから想定条件を満たすファンの大きさや形状を決め、モーターの回転速度や電流値などを決定し、CADを使って設計します。それと同時にICや抵抗器、コンデンサ、ダイオードといった電子部品を選定したり、各部品に要求される定格値を決定したり、製品を収めるケースなどを設計したり、モノづくりの総合的なスキルを習得できるのがこの仕事の醍醐味。ISOに基づいた品質管理や環境対応など、活躍の舞台は大きく広がっています。
機電系出身の方は、学校で学んだ知識を存分に発揮できる環境です。3DCADや、熱・流体解析・樹脂流動解析のためのCAE(Computer Aided Engineering)ツールの経験がある方は、即戦力として活躍できるでしょう。とは言え、いきなり最前線のチームにアサインするようなことはありません。最初の1年程度は試作品の評価試験などを通じて、当社製品の特徴や独自の技術に慣れていただく方針です。社員のスキルアップにも力を入れており、技能検定や資格取得の支援や社内での技術研修会など育成環境も充実! また当社は静岡県が策定する「しずおか環境行動宣言“HOPE”事業所版」に参加しており、エコ推進にも高い関心を持っています。
事業内容 | 軸流ファンの製造販売 |
---|---|
設立 | 2018年2月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 33名(2022年月12時点) |
売上高 | 9億6800万円(2022年12月時点) |
代表者 | 代表取締役社長 蔡 政宏 |
事業所 | 【本社】
静岡県掛川市浜川新田1933-1 【名古屋営業所】 愛知県名古屋市千種区今池3-12-20 KAビル2F 【海外】 中国現地法人 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。