これが私の仕事 |
ご結婚式を検討されているおふたりへの営業、お打ち合わせ、当日のお手伝い 【結婚式を検討されている方へのご案内】結婚式を挙げる理由や大切にしたいことを考えていき、一緒に結婚式へ向き合うことを意識しています。ただ、選ぶ結婚式ではなく、一緒に創る結婚式にするために、カウンセリングのお時間を一番大切にしています。
【結婚式を決定されたお二人とお打ち合わせ】半年間ご一緒に準備を進めていくため、ただの作業にならない様に二人がワクワクできるようなお打ち合わせを意識しています。さまざまな方の価値観に触れることができ、とても嬉しいです。
【結婚式当日のお手伝い】お二人が一生懸命ご準備いただいた結婚式を現実のものにするために、想いもメンバー全員に共有をします。一般的なプランナーは分業制が多く、最後まで見届けることができないですが、当社ではそれが叶うのでとてもやりがいを感じます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
1年目で新規の成約率の達成ができたことです。 1年目の12月、ご成約をいただいた率が目標を達成し、達成賞をいただけたことです。
ご案内の研修が8月から始まり、結婚式の知識も少ない中、多くの先輩にロープレのお時間をいただき、練習と復習を重ねました。初めは自分がご案内しているイメージがつかず、使い慣れていない言葉遣いや仕草に苦戦しましたが、先輩の接客を観察し、言葉や仕草の真似を行いました。また、初めはお客様の意図を汲み取ることができず、自分の先入観でお客様の考え方を決めつけていましたが、自分の先入観をなくし、フラットな状態でお客様の考えやイメージを汲み取ることで、お客様が弊社で結婚式を挙げるイメージをしていただける様になりました。このことから、人とお話をするときは先入観を持たず、まずは相手の気持ちやイメージを同じにすることの大切さを学びました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
企業理念に共感したためです。(HAPPY PEOPLE MAKE HAPPY PEOPLE) 就職活動時、人の人生の分岐点でその人の人生がより豊かになるサポートを行いたいという軸の元、様々な業界を検討していました。
その中でも、弊社の結婚式を本質的に考え、ただ挙げる結婚式ではなく今までの人生と未来繋ぐための結婚式を生み出し、より幸せな人を生み出していることに魅力を感じました。また生み出す人間が幸せではないと幸せな人を生み出せないことにさらに共感を感じ、入社を決めました。さらに、結婚式だけではなく、様々な方法で幸せな人を生み出せる環境があることに魅力を感じました。私自身も、結婚式だけではなく様々な方法で幸せな人を生み出していくことに挑戦をしていきたいです。 |
|
これまでのキャリア |
新卒入社→プランナー→10月より店舗移動で同じくプランナーを担当 |