これが私の仕事 |
支配人兼料理長として、店舗運営や料理の仕込みなど幅広く行なっています! 店舗運営と料理長という大きな責任にやりがいを感じます。店舗運営では、婚礼、レストランのサービスや料理だけでなく、プランナーとも協力をして新規のお客様の獲得、顧客満足度にいたるところまで全てをマネジメントしています。料理以外の新しいことへの挑戦や、その立場にならなければ出会えない人にも出会え、考え方も視野も広くなっていることを実感します。マルチでプレーできる人材は今まさに求められる時代と考えていますので、新しいことにチャレンジすることのできる毎日が楽しいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新郎新婦のお二人と滋賀県まで思い出の料理を一緒に食べに行ったこと! 会場見学でお越しいただいたお客様と意気投合して、そのままお二人の担当シェフに指名いただきました。打ち合わせでは、雑談も多くとても盛り上がっていました。そんな中、初めてデートで一緒に食べたお料理の話題に。滋賀県、彦根城の麓にある美味しい親子丼。話を進めていく中で、サプライズでお二人の思い出の一品をコースの一部に入れることになりました。実際に食べに行くとお話をすると、お二人もぜひ一緒にとのことで滋賀県まで一緒にいくこととなりました。道中、打ち合わせだけでは分からなかったお二人の人柄や想いも感じ、実際のお料理も美味しく、私にとっても良い思い出になりました。結婚式で出した再現メニューのお料理はお二人から100点もいただけました。ここまで新郎新婦様と深く関わることのできる会場は少ないと思います! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
やりたいことをとことんやれる会社だから! 企業文化のハンズアップ制度。先輩も後輩も関係なく、手を挙げたメンバーにチャンスが訪れる。成長意欲のあるメンバーしかいない会社なので、切磋琢磨できる環境が大好きです。自分を成長させるには、新しい経験、チャレンジをすることが大切です。立ち止まることが苦手な性格な私にぴったりな社風だと感じています。料理以外のことが何でもできるマルチな料理人でありたいと思います。 |
|
これまでのキャリア |
前職 レストラン(2年間)→当社へ転職
2015料理長 → 2017店舗支配人兼料理長(継続中)
2020ソムリエ取得で活躍の場がさらに広がる |