業種 |
陸運(貨物)
倉庫/商社(化学製品)/ソフトウェア/不動産 |
---|---|
本社 |
愛知
|
OpenESで選考参加OK!
大手自動車関連メーカーの部品輸送の事業からスタートし
印刷・紙パルプメーカーなど手広く物流をサポート
輸送・保管・管理だけでなく
流通加工などのトータル物流サービスを提供
資材調達から商品配送に至るまでの“物流パートナー”として
お客様の企業経営の効率化に貢献してきました。
1954年に創業して以来、今日まで約70年。
「100年企業」を目指し、益々発展を遂げていきます。
【OpenESで選考参加OK】輸送・保管・管理などの物流の基本もさることながら、多角的な物流事業の展開で“トータル物流企業”として、約70年に渡りソリューションを提供。時代の流れやお客様のご要望に合わせて常に進化しています。例えば、システムにおけるプロフェッショナルの専門部署を社内に設け、ITを駆使して新たなシステムを開発。よりお客様の意向に沿う物流サービスを提供。お取引も拡大しているので新しい倉庫も増やしており、会社として益々成長中。「100年企業」を目指す成長戦略のひとつに掲げる“物流総合商社”として、日本のモノづくりの中心である愛知県三河エリアを拠点に、地域経済・社会を支え貢献し続けます。
「喜んでもらいたい」。お客様へそんな心がけで日々仕事に取り組む私たちですが、その想いは社員に対しても同じです。経営の最重要課題の一つに「社員の健康」を据え、これまで積極的に投資してきたことで、「健康経営優良法人」認定(2019年度)に繋がりました。それに満足することなく取り組みを継続し、中小規模法人上位500法人に与えられる「ブライト500」の称号も獲得(2021年度)。今後は、社員はもちろんのこと、社員の家族も含めた健康が必要不可欠であると考え、更なる施策を実施していきます。これからも、社員一人ひとりが働きやすいと感じられるよう、「社員満足度」「社員幸福度」の向上を目指していきます。
当社の社内SEは、ITの専門家として社内システムの構築や運用保守、社内ヘルプデスクを担当し、社内やお客様のシステムを作り上げていく役割。ミッションは、現場が効率よく仕事に取り組めるシステムを構築することで、営業さんや現場の方々の声をもとに「どう改善したら良いか?」を考え、課内や部門間で打ち合わせを重ね、実現させます。印象的だった業務は、あるお客様の在庫管理システムの案件。開発期間が短いプロジェクトのため打ち合わせと開発を同時進行し、必要な情報が届かないトラブルも起こる中、無事にシステムを構築できました。現場から「助かった!」とすぐに声が寄せられ、反応を直接得られるやりがいある仕事だと実感しました。
事業内容 | (1)一般区域貨物自動車運送事業
(2)倉庫業 (3)石油製品などの販売業 (4)車輌の運行管理、運転および保守・点検に関する請負事業 (5)不動産賃貸業 (6)物流関連情報とコンピューターソフト開発・販売および運営管理 (7)貨物軽自動車運送事業 (8)記録紙の販売 (9)産業廃棄物収集運搬業 (10)航空券の販売 (11)日本食品の仕入、販売、売買仲介および輸出 (12)全各号に附帯する一切の業務 【3ヵ年ビジョン】 2020年からの中期経営計画として、「100年企業」を目指している私たち。時代を先取りする変革を続ける為に《チェンジ&チャレンジ》を掲げ、下記を目標に成長戦略を実践していきます。 (1)運送業から物流総合商社への業態変革 (2)人材育成&発掘 (3)提案型ロジスティクス (4)仕事をもっと楽しめる企業文化 |
---|---|
設立 | 昭和32年1月(1957年1月) |
資本金 | 4,500万円 |
従業員数 | 200名 |
売上高 | 34億9,000万円(2021年12月) |
代表者 | 代表取締役 久米 博明 |
事業所 | 【本社】
愛知県刈谷市宝町5-1 【営業統括本部】 東京都江東区青海2-7-4 theSOHO Odaiba 534 【首都圏事業部】 ・東京営業所 東京都大田区平和島6-5-1 TRC物流ビルC棟Dブロック ・北関東営業所 群馬県館林市本町1-1-54 創楽ビル 2F 【関西事業部】 大阪府大東市新田北町4-47 【刈谷物流センター】 愛知県刈谷市半城土町大組6-1 【東刈谷倉庫】 愛知県刈谷市東刈谷町2-12-1 【刈谷地区部品デポ】 愛知県刈谷市宝町3-4 【小垣江物流センター】 愛知県刈谷市小垣江町東高根70 |
主要取引先 | 株式会社豊田自動織機
小林クリエイト株式会社 丸高株式会社 王子製紙株式会社 豊通物流株式会社 日本紙パルプ商事株式会社 日本製紙株式会社 ほか100社 |
HP | コーポレートサイト
http://www.fujikyu-unyu.co.jp/ リクルートサイト https://www.fujikyugroup-recruit.jp/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。