業種 |
レジャー・アミューズメント・パチンコ
福祉・介護/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/不動産 |
---|---|
本社 |
千葉
|
直近の説明会・面接 |
---|
リクナビ限定情報 |
---|
あったらいいなを具体化する。地域に「オアシス(潤い)」を!
□■サービス業の観点から「街づくり」を目指す、ちょっと珍しい会社です■□
地域の方々のニーズを直に吸い上げ、様々な事業展開を行っています。
目指すのは、地域の人々の憩いの場を作ること。
子供からお年寄りまで、地域に住むすべての方々が私たちのお客様です。
当社は「地域密着企業」として、サービス業という観点から地域に憩いの場(オアシス)をつくっています。直近では、地域初のフィットネスクラブの運営を開始しました。地域には何が求められているかを汲み取って、必要とされるサービスを提供し、より楽しく生活するための街づくりに貢献する。この事業モデルこそが最大の地域貢献だと私たちは考えています。
「社員の成長は会社の成長」これが当社の考え方です。そんな考え方を元に用意された研修は25種類以上、年間180回以上も行われています。ビジネスマナー研修から始まり、某航空会社CA経験を持つ講師を招いた接客研修、インバウンドビジネスを学ぶ海外研修、またチームワークを培うキャンプ研修なども。等身大の自分でも成長・活躍できる環境が当社にはあります。
当社の社員の約9割は本社が所在する千葉県君津市近辺に住んでいます。その理由は充実の社宅制度と家賃補助制度。駐車場込み月5500円~で社宅に住むことが可能です。また、当社では必要以上の残業は推奨していません。平均通勤時間が15分程度と職住近接な上、残業が少ないため、より余暇時間を楽しむことができます。同期とバーベキューをしたり、都心へ遊びに行ったり。「オン」と「オフ」のメリハリをつける。それがオアシス流ライフプランです。
■ 事業内容 ■ | ◆ゲームエンターテイメント事業◆
大型ゲームセンター施設を3店舗運営しています。最新UFOキャッチャー機が楽しめるファミリー向けや、格闘ゲームの世界大会出場者によるセミナー会も開催されるゲーマー向けなど、さまざまなコンセプトの店舗を展開しています。 ◆温浴施設事業◆ 露天風呂を含む13種類のお風呂を提供する大型スーパー銭湯を運営しています。 地域のお客様のみならず、観光帰りのお客様も多く来館される施設です。 子供からお年寄りまで心からくつろげる「癒し」空間や季節の演出に工夫を凝らしています。 ◆パチンコ&スロット事業◆ パチンコスロット施設を6店舗運営しています。 営業コンセプトは【地域密着】。老若男女幅広いお客様から愛されることを心がけ、地域密着ならではの蜜なコミュニケーションを大切にしています。「もっとお客様に楽しんで頂くには?」をスタッフ全員で考え実行しています。 ◆高齢者施設紹介事業◆ 千葉県内にある2か所の事業所で、高齢者施設を探すお手伝いをしています。高齢者施設の情報収集・整理を行い、突然やってくる『その時』のスピード提案を心掛けています。入居後のフォローもしっかりと行うことで、高齢者の皆さんのQOL(クオリティーオブライフ)の向上を目指します。 ◆フィットネス事業◆ 新規事業として24時間営業タイプのフィットネスクラブを2017年冬にオープンしました。健康志向が高まるにつれ可能性が広がるフィットネス市場。現在既に4店舗目まで店舗数を増やしています。今後も更なるニーズを模索し、さまざまな形態の施設を展開していく予定です。 ◆BBQ事業◆ 2021年4月にはスーパー銭湯君津の湯の施設内に、屋外型BBQ施設BBQ OASISを開業いたしました。コロナ禍でも家族や仲間と安全に、本格アメリカンスタイルのBBQが体験できるお店です。都心からの観光ついでや、地元の方々の身近なレジャー等、様々なユーズケースで楽しんでいただいています。 ■ コインランドリー事業 ■ その他、レジャー・エンターテイメント施設の企画・運営・開発 ■ 不動産の管理・賃貸(事業地・マンション・アパート) ■ ソーラービジネス事業 |
---|---|
■ 設立 ■ | 1976年10月 |
■ 資本金 ■ | 5000万円 |
■ 従業員数 ■ | 320名 (2021年) |
■ 売上高 ■ | 120億円 (2021年8月実績) |
■ 代表者 ■ | 代表取締役社長 佐藤 慶一朗 |
■ 事業所 ■ | 本社所在地:千葉
その他、千葉県内に ■ゲームエンターテイメント店 3店舗 ( 君津市、木更津市、市原市 ) ■スーパー銭湯 1店舗 ( 君津市 ) ■パチンコ・スロット店 6店舗 ( 君津市、千葉市 ) ■高齢者施設紹介センター 2支店 (君津市、千葉市) ■フィットネスジム 4店舗 (君津市、木更津市) ■BBQ施設 1店舗 (君津市) |
研修・制度 | オアシスグループには社員一人ひとりの「自己選択」を応援するための制度や研修がたくさんあります!
・自分のペースで様々なことを学び、成長したい ・女性特有のライフステージの変化があっても、出来る限り長く働きたい ・やりたいことが見つかったときに、思いっきり活躍できるスキルを身に付けたい etc... それらを実現するための! 「年回180回以上、25種類以上の充実した研修制度」 ●キャンプ研修 ※2020年はコロナウイルスの影響を鑑み開催中止 ●海外研修/海外合宿 ※2020年はコロナウイルスの影響を鑑み開催中止 ●オアシスナウ ●各種ビジネススクール ●他企業Weekly交換留学 ●キャリメイク講座 「ユニークな社内制度と福利厚生」 ●社宅制度=家賃5400円~/月(駐車場代込み) ●パパママ見習い休暇 ●住宅手当・家族手当 ●ラフ会 ●ありがとう帰省 ●100円食堂 ●BOSS飲む ●I Can You Can制度=資格取得制度 ●バディーシステム ●地域クリーン大作戦 ●環境整備点検 ●100回帳制度 ●採用プロジェクトチーム ●経営計画発表会 ●各種表彰制度 ●社内ライブラリー ●KIDS見学会 などなど。 まだまだたくさんの研修/社内制度が当社にはあります。 気になる研修や制度があった方、是非お会いした際に詳細をお問い合わせください! |
ホームページ | https://www.oasis-group.jp/recruit/
★会社紹介動画を公開中!HP内「採用情報」よりぜひご確認ください!★ |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。