社会福祉法人五葉会
ゴヨウカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人五葉会

福祉・介護事業
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
本社
埼玉
残り採用予定数
5名(更新日:2023/09/19)

先輩社員にインタビュー

特別養護老人ホーム 見沼緑水苑
松下 隼人(19歳)
【出身】埼玉県立鷹の台高校  普通科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 利用者が笑顔で暮らせるお手伝い。
私の仕事は利用者の食事、排泄、入浴等のお手伝いが基本です。その中で、コミュニケーションを図り、利用者が笑顔で暮らしていける環境になるように務めております。またカンファレンス等を通じて利用者毎の課題の解消等を話し合い、安全にかつより良い生活が送れる様に努力してます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
毎日、頑張っているね。
毎年、納涼祭、運動会等様々な行事が行われる中で、利用者に楽しいんでいただける様に、職員間が協力し実行していってます。そして、利用者が普段見られない楽しむ姿や以外な一面を見る事が出来るのも魅力に感じてます。また、準備をしていく中で、職員間で協力し合える過程も楽しみの一つです。また、介助していく中で利用者に名前を覚えていただき「毎日、頑張っているね」と言葉を掛けていただけると、日々、やりがいを感じてます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 働きながら資格が取れる。
高校の時、父親も介護の仕事をしていることからも、この仕事がしたいと思い、また当施設は、働きながら資格が取れることに魅力を感じました。また、説明会、見学等で職員が利用者一人ひとりにきちんと向き合っている雰囲気を感じました。実際、現在も業務ばかりを優先せず、利用者を優先している職員をみて憧れを感じてもおります。昨年入職し、資格もとり頑張って降りますが、自分もあこがれる職員になりたいと思ってます。
 
これまでのキャリア H24年4月入職(経験1年3ヶ月)

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

資格が無くてもやる気がある方であれば誰でもチャレンジ出来る仕事だと思います。また、他の仕事では、味わえない喜びを感じることが出来る仕事だと思います。

社会福祉法人五葉会の先輩社員

利用者の食事、排泄、入浴等生活全般のお手伝い

特別養護老人ホーム 見沼緑水苑
横田 有佳

ショートステイユニットのユニットリーダーを任されています。

緑水苑与野ショートステイ ユニットリーダー
小林 靖夫

利用者の食事、排泄、入浴等生活全般のお手伝い

特別養護老人ホーム見沼緑水苑
田中 見依

介護福祉士  施設に入所している方の身体介護

荏原 由香里

介護の仕事

星 真奈美

ご入居者様の安心を作る。

特別養護老人ホーム 緑水苑指扇
見酉 瑞穂

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

社会福祉法人五葉会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人五葉会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)