業種 |
半導体・電子部品・その他
自動車/総合電機(電気・電子機器)/家電・AV機器/ソフトウェア |
---|---|
本社 |
東京
|
ルネサスは、日本を代表する半導体企業として、世界中の企業に半導体ソリューションを提供する、世界有数の半導体専業メーカーです。ルネサスが強い技術・製品を持ち、今後安定的かつ高成長が期待できる分野として、「自動車」「産業」「インフラ」「IoT」を集中領域としています。とりわけ自動車向け半導体では世界トップレベル、中でもマイコン(MCU)分野では自動車はもとより 産業分野でも世界最高峰のシェアを誇ります。
人々の命を守り快適な暮らしを提供するテクノロジーの裏側では、 ルネサスが開発した半導体がコアテクノロジーとして活かされています。ルネサスは先端ソリューションにフォーカスし、その半導体製品は、自動車用、産業用、オフィス・オートメーションおよびインターネット・通信用アプリケーション向けといった幅広い用途分野に利用されています。世界トップクラスのシェアを誇るマイコン製品を軸に、SoC(システム・オン・チップ)およびアナログ&パワーデバイスと主要製品群は多岐にわたり、幅広い用途分野における半導体の研究・開発、設計・製造および販売を事業分野としています。20ヶ国の拠点を通じてグローバルな取引を行っています。
ルネサスの使命は、インテリジェンス、すなわち、当社の製品やソリューションを、自動車、産業、インフラ、IoTの4つの成長分野へ提供することで、より安全で、健康でスマートな社会に発展させることです。マイクロコントローラ、アナログ、パワーデバイスのラインアップを総合的に強化、拡大させるなど、自らの変革を進めています。これらの製品やソリューションは日々の暮らしに欠かせないあらゆる組込み機器に搭載されています。
2017年7月、ルネサスは地域に捉われないグローバルな組織「One Global Renesas」を本格始動させました。上司が外国人も当たり前です。真のグローバルカンパニーとなったルネサスは、世界の半導体市場におけるマーケットリーダーとしての地位をさらに強化していきます。そして、グローバルでの強みと半導体の専門知識とを組み合わせて、コネクテッド・ワールドにおけるイノベーション創出を促進していきます。
沿革 | 私たちルネサスは、日立製作所、三菱電機、NECを起源とする歴史ある強力な技術革新基盤を持つグローバルな半導体企業です。2017年のインターシル、2019年のIDTの買収により、世界をリードする組み込みソリューションプロバイダーとなりました。
|
---|---|
募集会社 | ルネサス エレクトロニクス株式会社 |
設立 | 2002年 11月1日 (営業開始日 2010年4月1日)
|
資本金 | 147,133百万円 |
代表者 | 代表取締役社長兼CEO 柴田 英利
|
所在地 | 東京都江東区豊洲3-2-24(豊洲フォレシア) |
従業員数 | 20,962名(連結 2021年12月末) |
売上高 | 9,944億円(IFRS 2021年12月末)
|
事業所 | 東京、群馬、茨城ほか |
事業内容 | 各種半導体に関する研究、開発、設計、製造、販売およびサービス |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。