これが私の仕事 |
医療機器の専門商社として、顧客病院のサポートを行っています! 私が所属している部門は、不整脈を治療する機器やカテーテルを主に扱っています。
手術前は、手術内容や製品特徴を考慮し、先生・医療スタッフ・メーカーの方々と打ち合わせをし、製品準備や情報提供を行います。手術中のトラブルにも対応し、手術後は使用製品の補充を行います。その場に合わせた、迅速で臨機応変な対応が求められる仕事です。
また、病院の事務方やメーカーと交渉し、製品の金額を決定するなど、数字と向き合う場面も多々あります。
仕事において関わる方々が多種多様の中、各々が適正な利益を生み出すことができるように仕事を進めていくことは、代理店として大変ではありますが、魅力であると思っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
日頃の対応や営業が実を結んだ瞬間 手術前はもちろん入念に準備を行いますが、手術中には想定外の事態が起こることがあります。そのような場合に、自身の知識や経験・関係者とのチームワークを活かして、迅速かつ適切に対応し、手術が無事に終了した瞬間は、喜びも特に大きいです。
また、1つ1つの製品や症例に関して、現場と密にコミュニケーションを取りながら対応や提案をしたり、ドクターのお役に立てるような資料を自分なりに考えお渡していたところ、「最近、困っていることがある」とご連絡がいただけるようになりました。(一方で、そこまで細かくやっていただけるの!と言われることもありますが・笑)
現場に何か新しい提案ができるよう、日々心がけていた結果が結びついていく瞬間は、非常に嬉しく感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
インターンシップで魅力的な先輩社員に同行 大学時代に、当社の先輩社員に同行するインターンシップに参加いたしました。院内における先輩社員の姿から、先生や医療スタッフの方々と、お互い確固とした信頼関係を築きながら仕事をされていると感銘を受けました。
幼い頃から持っていた医療業界への憧れと、当社が扱っている医療機器に私の家族もお世話になっているため恩返しがしたい、という思いを「この会社なら叶えることができる!」と確信し、入社を決意しました。
実際働いている現在でもこの思いは変わっておらず、患者様が回復していく姿を見ること、医療現場から感謝の言葉をいただくことを通し、大きなやりがいを感じながら働くことができています。 |
|
これまでのキャリア |
2018年に入社し、社内研修や勉強会に参加しながら知識を習得し、先輩社員への同行を通じて当社の営業としての考え方や仕事の仕方を学びました。現在は、顧客病院にとってプラスとなる提案を日々行っています。 |