これが私の仕事 |
安全で安心な最高の医療環境作りを支援しています 循環器内科関連の営業を担当しています。営業といっても単に製品を紹介するだけではなく、手術に関連する最新の情報提供や製品の成績、使用にあたっての注意点なども同時にお伝えします。手術に使用する医療機器を医師が決めていくので、正確な情報提供はとても重要です。また、手術前には医師と打ち合わせを行い、手術に必要な医療機器を準備する事や緊急時にも不足が生じないよう在庫管理をする事も重要な仕事のひとつです。さらに今後は、正確な情報提供に加えて、患者数を増やす施策や収益改善策などの提案も行っていきたいと思います。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
医師から感謝され、チームの一員として認められた 言うまでもなく、私達が直接患者さんを治療するわけではありません。患者さんの手術が無事成功するように最適な医療機器を準備し、医師のサポートをする事が私たちの役割です。時には手術中に想定外の事が起こります。そのような場面では、医師からの要望に対して何が最善策かをその場で判断してお伝えしなければなりません。想定外の事態を乗り越えて手術が無事に終わった後、「急なお願いだったけど的確な判断と対応をありがとう!」と医師から感謝の言葉を頂きました。チームの一員として認められ、嬉しかったのと同時にやりがいを感じた瞬間です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
人のためになる仕事ができる 医療業界は医師を中心として、看護師、放射線技師などさまざまな専門職の方が関わって成り立っていますが、私達医療機器商社の人間も重要な役割を果たしています。医療商社としてできる事、医療商社だからこそ出来る事がたくさんあります。多くの人が健康で幸せに暮らす事に貢献できる医療分野で仕事をする事は、人の為になる仕事をしたいと思っていた自分にぴったりだと思い入社を決めました。また、商社は色々なメーカーの医療機器を扱えるので、幅広い医療機器の知識を身に付けることができるのも魅力に感じた点です。 |
|
これまでのキャリア |
入社後約1年間は、複数の病院で先輩に同行して医療機器に関する知識を習得していきました。現在は日本有数の総合病院の担当をさせて頂いています。 |