プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
■長野県の森林・林業、自然環境保全などに貢献する団体です■
私たちは、森林・林業に関する調査・研究及び会員である県、市町村、森林組合等の行う林業経営の推進、農山村の活性化、地球温暖化対策並びに森林の保全等の林業技術に関する支援を行っています。
長野県林業コンサルタント協会は、50周年を経て、さらなる50年の歴史を作るべく邁進していきます。いままで森と共に生きてきた年月である50年を年輪の50重。そして、これから会社と森が共に発展する50年を年輪の50重と例え、100年単位で森を見続け、持続可能な社会の実現を目指します。共にこれからの50重を担う人材を募集しています。
当協会は、ドローンを7基配備し、市町村が実施する森林整備区域の空撮映像をオルソ化して森林整備計画における現状森林の「見える化」とし計画への反映を行っています。また、林道施設災害等の状況を画像として記録してきました。これからは森林資源の把握、災害等の地形把握、松くい虫及びナラ枯れ対策、野生鳥獣の生息状況などより高精度の情報取得に取り組むとともに、地上レーザーやGIS等の最新機器の活用にも取り組んでいきます。
業務に必要な資格を取得した方には、取得した資格に応じて資格手当を支給します。また、新たに資格を取得するための受講料、受験料、旅費、登録手数料は、取得まで全額補助します。 ■主な有資格者■ 技術士(森林部門) 3名、測量士 11名、RCCM 5名、森林情報士(GIS1級) 3名、無人航空機操縦技能者 8名
事業内容 | 林業技術向上のための調査・研究事業
林業技術に関する研修及び広報事業 地球温暖化対策に関する調査・研究事業 技術支援事業 森林・林業、自然環境、地域づくり等への助成事業 治山、路網整備、森林整備等に関する調査等の受託事業 |
---|---|
設立 | 昭和42年11月 |
出資金 | 6,350千円 |
従業員数 | 39名 |
事業収益 | 375,499千円(令和3年度実績) |
理事長 | 羽田 健一郎 |
本部 | 〒380-8567 長野県長野市中御所字岡田30-16 林業センター2F |
事務所 | 佐久市、上田市、飯田市、伊那市、松本市 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。