「撮る」「伝える」「残す」。バンエイトは、テレビ番組の制作で根幹となる業務を担う「総合映像プロダクション」です。
報道・情報バラエティやドキュメンタリー、ドラマなど幅広い分野で企画立案から撮影、演出、取材、編集までを手掛けています。
報道の現場では、映像を撮影するカメラ・音声照明の他、取材を行う記者が活躍しています。また、テレビ局の財産である映像の管理・保存も担い後世に歴史的瞬間を残しています。
バンエイトは、強みである質の高い技術と唯一無二のクリエイティビティを活かし、多数のテレビ番組や企業のプロモーション映像など魅力的なコンテンツを手掛けています。なかでも、いち早くSDGsに注目し、フジテレビ「フューチャーランナーズ」を手がけるなど、新しい分野に挑戦しています。また、報道記者を派遣する業務を他社に先駆けて行うほか、インターネット回線を使った簡易中継システムも早期に導入するなど、フジテレビ報道局を支えるパートナーとして数々の実績を残しています。その姿勢は、社名の「バンエイト」にも表れていて、バンはVANGUARD(先駆け、前衛)を意味します。時代を先駆けるあなたの発想力を求めています。
バンエイトは、フジテレビの特別番組「目撃!超逆転スクープ」や「世界法廷ミステリー」の企画制作のほか、ドキュメンタリー「ザ・ノンフィクション」で熱血和尚と傷ついた子供たちの触れあいを密着取材した番組を制作しています。その他、「Live News イット!」や「Mr.サンデー」、「ワイドナショー」の制作にも携わっています。撮影や技術においては、フジテレビ「突然ですが占ってもいいですか?」や「逃走中」、テレビ朝日「ザワつく!金曜日」、日本テレビ「THE突破ファイル」、ABEMA「今日、好きになりました」、GYAO!「木村さ~~ん」のほか、AMAZONオリジナル「星から来たあなた」など幅広いジャンルの撮影を手掛けています。
「総合映像プロダクション」として、企画の立案から、取材、撮影、編集、仕上げまでの全てを自社で行っています。全てを自社で行えるからこそ、仲間同士でのコミュニケーションを密に取り、ディレクターもカメラ・音声照明もアイデアと技術を持ちよって協力し、映像コンテンツを作り上げることができます。女性が多いのも特徴で、プロデューサー、ディレクター、カメラ、カメラアシスタントを全員女性でチーム編成することもあります。また、企画制作するのはテレビ番組に限りません。YouTubeの動画制作や企業のプロモーション映像の制作、ライブ配信、さらにはイベントの企画制作まで多くの分野を手掛けています。
事業内容 | ◆ 番組制作・制作技術
テレビ番組企画制作 CM、PR映像企画制作 イベント企画 フジテレビ・情報番組制作協力 フジテレビ・スポーツ番組制作協力 ◆ 報道取材 フジテレビ他ネット局・ニュース制作協力(記者、ディレクター等) フジテレビ・報道取材業務(カメラ・音声・照明) ◆ アーカイブ フジテレビ・アーカイブ業務(報道、情報、スポーツ) |
---|---|
設立 | 1971年6月1日 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 163名 (2022年6月現在) |
売上高 | 20億6300万円(2022年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 上園剛生 |
事業所 | 東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー16F |
主要株主 | 株式会社共同テレビジョン
株式会社フジ・メディア・ホールディングス |
会社HP | https://van8.co.jp/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。