業種 |
メンテナンス・清掃事業
設備・設備工事関連/建設/水道/住宅 |
---|---|
本社 |
福島
|
直近の説明会・面接 |
---|
給水管・給湯管オゾン殺菌洗浄、貯水槽清掃、排水管清掃、給排水設備メンテナンス、給排水設備工事の5つを柱に、県内全域・宮城県全域・北関東地域まで稼働範囲を広げて事業展開しています。
当社では福島県・宮城県を中心に、栃木県や茨城県、埼玉県の北関東までを営業エリアとしてメンテナンス事業を手掛け、建物の維持に貢献しています。給水給湯配管のオゾン殺菌洗浄や貯水槽・排水管清掃、給排水管内視鏡調査のほか、太陽光パネルメンテナンスや外壁・内部洗浄など、水や建物に関わるメンテナンス作業を行っています。戸建てからマンション、ビル、大型施設など幅広い規模の建物に対応が可能で、コンビニエンスストアやオフィスビル、温浴施設、幼稚園や小学校など様々な施設で施工を行ってきました。こうしたメンテナンスは景気動向に関わらず必要とされるため、今後も安定した受注が見込まれています。
給水・給湯管のメンテナンス方法の中でも、当社の取り扱うオゾン殺菌洗浄は錆や汚れを化学的に分解し、配管を傷つけにくいことから、費用や効果の面で優位とされる方法です。これまでに戸建てやマンション、オフィスビルや工場、幼稚園や小学校、図書館といった幅広い施設で施工を行っています。また、給排水管から悪臭が放たれている状態になると、状況を確認せず配管の交換工事を実施するケースが少なくありません。当社では内視鏡検査を実施したうえで、配管の状態に応じた提案を行うことが可能です。
太陽光パネルは空気中のホコリや排気ガス、雨などにさらされているため、汚れの付着が発電エネルギー量に影響を及ぼし、トラブルの要因にもなることから、定期的なメンテナンスが必要です。当社では太陽光パネル専用純水洗浄装置でパネルの洗浄を行い、サーモグラフィーカメラで配線の状態の点検を行っています。また、外壁・内部洗浄では洗浄剤を使って、健康に害を及ぼす可能性のあるカビを死滅させる工法を採用。これまでに外壁や手摺壁、門のほか、給食室、浴室などの洗浄作業を手掛け、衛生的な環境の維持に取り組んできました。
事業内容 | ■給水給湯配管オゾン殺菌洗浄
■排水管・グリストラップ清掃 ■各種外構エクステリア工事 ■各種リフォーム工事 ■各種貯水槽清掃 ■太陽光パネル設置工事 ■太陽光パネルメンテナンス ■給排水設備工事 |
---|---|
設立 | 2013年3月 |
資本金 | 888万円 |
従業員数 | 6名(2022年9月現在) |
売上高 | 1億7百万円(令和4年度実績8月決算) |
代表者 | 代表取締役 塩澤 孝 |
事業所 | 本社/福島県郡山市御前南5丁目58番地
須賀川営業所/福島県須賀川市矢沢字竹ノ内106番地 |
関連会社 | 有限会社コーワ建設工業 |
許認可(登録)番号 | 仙台市指定給水装置工事事業者:第229号
郡山市指定給水工事事業者:第464号 須賀川市指定給水工事事業者:第191号 建築物飲料水貯水槽清掃業登録(福島県):3貯第255号 建築物排水菅清掃業登録(福島県):3排第19号 建設業の許可 福島県知事許可(般-4)第33641号 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。