株式会社テリロジー
テリロジー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社テリロジー

東証スタンダード市場/NW&セキュリティソリューションの販売
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
通信
情報処理/ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/商社(電機・電子・半導体)
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

サイバー攻撃のニュースが昨今後を絶たず、ネットワーク&セキュリティの需要が高まり続ける中、同分野の最先端製品、またITソリューションを海外から輸入し提供を行っている当社。通信事業者や製造業、電力各社など日本経済を支える大手企業を中心に300社以上との取引を続けています。今後も「海外の最先端技術・製品をいち早く日本市場に提供する」を基本のスタンスとし、グループ各社と連携しながら事業拡大に努めていきます。

当社の魅力はここ!!

魅力的な人材

お客様理解を高め、最善策を考え、ともに仕事を楽しめる人材

私たちの事業では、コンピュータ同士をつなぎ効率的なネットワーク基盤を構築し、お客様の要望に最善の方法で応えられるシステムを提供することが大切です。そのため、お客様の現状や課題をどれだけ理解できるか、どれだけ最適な提案ができるかが、より良い結果へつながると考えている当社。現在、私たちと取引を行うお客様のなかには、通信業界や製造業界、金融業界などにおいてトップクラスの企業も多くあり、各企業からの信頼はとても厚いのが特徴です。これは企業努力はもちろん、社員一人ひとりの努力のたまものだと言えるでしょう。今後も「仕事を自分のもの」として楽しむ社員を増やし、ともに成長していきたいと考えています。

事業・商品の特徴

多様な分野のお客様のビジネスを支えるITソリューションを提供

1989年の設立以来、製造業や通信事業者などを中心に300社以上との取引を行ってきた当社。IPネットワークやブロードバンド、モバイル、セキュリティ領域など、常に情報ネットワークの最先端領域を開拓してきました。現在は「社内ネットワークインフラで用いられる製品・ソリューション」を通して、さまざまな産業分野のお客様を支えるほか、メガバンクのネットバンキングシステムにおけるセキュリティ製品など「お客様がエンドユーザーに向けたサービスを実施する際に活用できる製品・ソリューション」などを提供しています。今後も時代のニーズに素早く対応し、多くのお客様のビジネスを支え続けていきます。

施設・職場環境

働き方改革や環境への考慮、技術革新などSDGsへの取り組みも盛ん

できることからコツコツと、SDGs活動に取り組んでいる当社。例えば、「働き方改革の推進」。月に3回、労働時間のチェックポイントを設定し、残業時間削減を目指しています。さらに、テレワーク推進のガイドラインを設け、社員の健康的な生活の確保に努めています。また、日本企業の大半を占める「中小企業のIT化」の推進にも注力。業務のシステム化やRPA導入などを促進することで、生産性の向上や日本全体の持続的な成長を支えたいと考えています。そのほか、クラウド化の推進による資源効率化・運用負荷軽減や、環境マネジメントシステムの推進など、さまざまな取り組みを実施しているのです。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます


【企画営業職】
ITコンサルタントとして最先端のネットワークとセキュリティの知識を身につけ、顧客企業の課題をヒアリングし、ネットワーク&セキュリティに関するソリューションの提案を行っていただきます。


【技術職】
ITネットワークエンジニアとして最先端のネットワークとセキュリティの技術を身につけ、要件定義から設計、クラウドサービスの設定や製品の設置、保守や運用まで、一貫して行っていただきます。

会社データ

事業内容 海外ハードウェア、ソフトウェア製品の輸入販売
ネットワーク関連製品の販売
エンドユーザへのシステムコンサルティングと構築・教育
ネットワーク構築・工事(建設業許可書取得)
ネットワーク関連製品の保守サービス
アプリケーションソフトウェアの開発

<許認可>
東京都知事許可(般-25 第110361号)電気通信工事業
設立 1989年7月14日
資本金 15億8130万6000円
従業員数 単体:104名、連結:231名(2022年3月31日現在)
売上高 単体:31億5900万円、連結:52億2300万円(2022年3月期実績)
代表者 代表取締役社長/阿部昭彦
事業所 東京本社/東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル4階

<グループ会社>
株式会社テリロジーワークス
株式会社テリロジーサービスウェア
VNCS Global Solution Technology Joint Stock Company(ベトナム国ハノイ市)
株式会社IGLOOO(イグルー)
クレシード株式会社
沿革 1989年7月/東京都千代田区神田において株式会社テリロジーを設立し、エンタープライズネットワーク事業を開始
1991年4月/東芝エンジニアリング株式会社(現:東芝ITサービス株式会社)と保守委託契約を締結し、保守サービス事業を開始
1994年4月/本社を千代田区九段北1-3-5に移転
1996年5月/東京NTTデータ通信システムズ株式会社(現:株式会社NTTデータシステムズ)と業務委託契約を締結し、ソリューションビジネス事業を開始
1999年11月/米国Redback Networks,Inc.社と代理店契約を締結し、同社のブロードバンドアクセスサーバや米国Network Telesystems,Inc.社(現:Affinegy, Inc.社)のEnternetソフトウエア製品の販売等をはじめとするブロードバンドネットワーク事業を開始
2003年1月/米国Infoblox社とDHCP/DNSサーバの代理店契約を締結
2004年4月/大阪府に西日本営業所を開設
2004年5月/本社を移転
2004年10月/米国TippingPoint社(現:トレンドマイクロ株式会社)と日本国内総販売代理店契約を締結
2004年12月/ジャスダック証券取引所に株式を上場
2005年9月/ISO27001(ISMS)の認証取得
2005年11月/ユニアデックス株式会社と資本提携を伴う業務提携の基本合意書を締結
2006年12月/米国NetScout社と日本国内総販売代理店契約を締結
2007年2月/ベルギー国VASCO DATA SECURITY社と販売代理店を締結
2007年3月/ISO14001(EMS)の認証取得、西日本営業所を移転
2008年4月/西日本営業所を大阪市中央区南船場2-8-11へ移転
2008年10月/シンガポールeGInnovations社と販売代理店契約を締結
2010年4月/ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(現:大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード))に上場
2010年8月/米国APCON社と日本国内販売代理店契約を締結
2011年2月/米国SevOne社とAPAC販売代理店契約を締結
2011年12月/香港に100%出資子会社「Terilogy Hong Kong Limited」を設立
2012年6月/自社オリジナル製品のソフトウエア型プローブ製品「momentum」の販売を開始
2012年9月/米国Lastline社と販売代理店契約を締結
2013年7月/大阪証券取引所と東京証券取引所の市場統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場
2013年7月/株式会社アクセンス・テクノロジーと「Fullflex ZG」の総販売代理店契約を締結
2014年10月/香港100%出資子会社「Terilogy Hong Kong Limited」を清算
2014年12月/西日本営業所を閉鎖し、東京本社に統合
2015年7月/自社オリジナルサービスの運用監視クラウドサービス「CloudTriage」の販売を開始
2015年12月/米国RedSeal社と販売代理店契約を締結
2016年4月/台湾システムインテグレーターSYSCOM社と販売代理店契約を締結
2016年10月/加国Wedge Networksと代理店契約を締結、米国Tempered Networks社と国内独占販売契約を締結
2016年11月/イスラエル国KELA社と販売代理店契約を締結
2017年1月/株式会社ネクスグループとの資本提携を伴う業務提携の基本合意書を締結、株式会社フィスコ並びに株式会社フィスコIRとのセキュリティ商材の共同マーケティングにかかる業務提携の基本合意書を締結、株式会社フィスコ仮想通貨取引所との取引所セキュリティ分野における業務提携の基本合意書を締結、株式会社SJI(現:株式会社カイカ)とのブロックチェーン技術を応用した商品の共同開発にかかる業務提携の基本合意書を締結
2017年3月:株式会社テリロジーワークス(100%子会社)を設立
2017年12月/アイ・ティー・エックス株式会社法人向けICTサービス事業にかかる会社の株式を取得し、連結子会社株式会社テリロジーサービスウェア(100%子会社)を設立
2018年4月/米国Nozomi Networks社と販売代理店契約を締結
2018年7月/自社オリジナル製品の究極的に簡単なRPAツール「EzAvater」の販売を開始
2019年1月/イスラエル国Harel-Hertz Investment社と業務提携
2019年6月/米国Sumo Logic社と代理店契約を締結
2019年7月/連結子会社テリロジーワークスが米国BitSight社と代理店契約を締結
2019年8月/イスラエル国TechSee社と販売代理店契約を締結
2020年3月/イスラエル国ラドウェア社とディストリビューター契約を締結
2020年4月/ベトナム国ハノイ市に合弁会社「VNCS Global Solution Technology Joint Stock Company」を設立
2021年3月/クレシード株式会社の株式を取得(90%)し、子会社化
2021年9月/環境DXベンチャーの株式会社CBAと資本・業務提携契約を締結
2022年4月/東京証券取引所の市場再編に伴い、スタンダード市場に上場、米国SecurityGate社と販売代理店契約を締結
2022年8月/兼松エレクトロニクス株式会社と業務・資本提携を締結

連絡先

株式会社テリロジー
東京本社:東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル4階
電話番号:03-3237‐3291
メールアドレス:saiyo@terilogy.com
新卒採用チーム
掲載開始:2023/01/30

株式会社テリロジーに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社テリロジーに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)