業種 |
教育関連
専門店(音楽・書籍・インテリア)/その他専門店・小売/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
|
---|---|
本社 |
大阪
|
総合職 | 11~15名 |
---|
気になる登録人数 | 1274名 |
---|
採用人数 | 2023年卒予定 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、異動希望を申請できる、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】総合職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
店長・校舎長・幹部候補生として、経営に携わっていただきます! |
応募資格 | (1)【正社員】総合職
大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職
三重、大阪、兵庫、奈良、和歌山 備考: 大阪、和歌山、奈良、三重、兵庫の各店舗・各校舎および本社 ※入社直後は店舗・校舎勤務。転勤があります。 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職
【シフト制】 実働時間(1日):8時間~8時間 備考:※勤務地により異なります。 |
職種・仕事内容の詳細 | ■総合職■
当社では東進衛星予備校(大学受験予備校)の運営、書籍を中心に文具雑貨やCD・DVD、ブック&カフェ空間も取り入れた複合型書店の運営、フィットネスクラブ、フィットネスジム、シネマコンプレックス、ボウリング場の運営と多彩な事業展開をしています。若いみなさんの感性と積極的なチャレンジが、お客様の共感を呼び、地域の発展や活性化に繋がると考えています。 そのためには、自分自身が仕事を楽しみながら様々な出会いの中で新しい自分を発見する“感動”を大切にしてほしいと思っています。 みなさんの「やりたいこと」を、ぜひ当社で実現してください! ※入社後、本人の希望や適性を考慮したうえで、 【東進塾事業部】…東進衛星予備校(大学受験予備校) 【WAY事業部】…書籍、文具雑貨、レンタル、セルCD・DVDの複合型書店 【XYST事業部】…フィットネスクラブ、シネマコンプレックス、ボウリング場 のいずれかの配属となります。 入社後2~3年は、各校舎や校舎にて接客・サービス、運営、校舎で生徒の進路指導、スタッフ(アルバイト・パート)の管理・マネジメントなど幅広く経験していただきます。 この経験を通じて、当社でのビジネスを現場から学んでいただき、自分の適性を見出してください。年に一回自己申告制度があり、自分のビジョンをしっかり持ち、事業部の異動など、各職種を選択できる制度もあります。 |
採用ステップ&スケジュール | &スケジュール 採用ステップ・スケジュールは以下の通りです。
弊社に興味を持たれた方は、まずエントリーをお願いいたします。 リクナビよりエントリーください! ▼ 会社説明会 ▼ 一次面接 ▼ 適性検査 ▼ 二次面接 ▼ 最終面接 ▼ 内定 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職
大学/大学院 卒業見込みの方 月給:200,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職
家賃補助制度が充実! (例)独身者にはワンルームを用意、自己負担4,000円のみ。結婚後も社宅制度あり。 通勤手当全額 時間外勤務手当 赴任手当 |
昇給 | (1)【正社員】総合職
備考:仕事内容や職種により給与が決定する職務給。 入社年次や年齢でなく、個人の能力や成果によって個人別に給与が決定。 |
賞与 | (1)【正社員】総合職
年2回 備考:業績配分型 |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職
月間でシフトを組みます。希望休は上長と応相談。 年間休日:105日 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:家賃補助制度が充実! (例)独身者にはワンルームを用意、自己負担4,000円のみ。結婚後も社宅制度あり。 契約保養所 マイカー通勤可 人事・給与制度:「可能性」「現場裁量の大きさ」「風通しの良い風土」が当社の魅力。この特長を最大限に活かすため、人事・給与制度は公平・公正で契約感覚の強い社風を明確にした「成果主義」、 社員の個性・資質をもとにした複線型人事システムを導入した「能力主義」、 評価が明確で将来像が具体的に描ける「透明主義」を基本スタンスとしています。 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職 期間:入社後3ヶ月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職 期間:6ヶ月 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2021年11月10日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:41.1%
3年以内女性採用割合:58.9% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 12.5年(2021年11月10日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 38.9歳(2021年11月10日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員導入研修、1年目・2年目・3年目フォローアップ研修、部門別研修、次期店長候補研修、新任店長研修、店長研修、次期校舎長候補研修、東進特別研修、東進県別研修、ツタヤカレッジ | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:入社後、年の近い先輩社員がエルダーとして、仕事や新生活での困ったことを気軽に相談できるように制度化しています。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:年に一度「自己申告書」を提出し、必要に応じて面談あり | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 9.0時間(2020年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 6.3日(2020年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2021年11月10日時点)
|
募集人数 | 10名 |
---|---|
募集学科 | 全学部・全学科 |
提出書類 | 一次面接:履歴書
内定後:卒業見込証明書、成績証明書、健康診断証明書 |
選考方法 | 面接、適性検査 |
【WEB説明会】 | WEB説明会を開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」から
ご予約いただいた方に順次視聴URLをご案内いたします。 |
気になる登録人数とは、2021年4月1日〜2022年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |