創業時より自動車に使用されている精密治具や部品などの設計、製作を行っています。
小さいものから大きなものまで多種多様な部品製作に携わっており、
当社で一貫して加工ができることを強みとしています。
また、新しい加工機械などの導入にも積極的であり、
県内でも珍しい、大型三次元測定機を導入し品質保証を高めています。
今後も設備投資を行いながら、製品の品質向上に努めていきます。
当社が作っているのは、自動車に使われている精密治具や部品。創業から80年という長きにわたり、小さいものから大きなものまで、多種多様な製品づくりに携わってきました。部品作りで求められるのは、正確性。サイズや形など、ほんの僅かのズレも許されません。一つ一つの製品をより正確に作っていくため、当社では新たな設備投資を行っており、製品の品質向上に力を入れています。工場も現在群馬県内に3ヶ所構えていますが、新たな工場建設も視野に入れ、より一層の事業拡大にも取り組んでいます。
私が社長に就任してから今年で14年目。これまで、新しい機械を導入するなど、高品質な製品づくりに取り組んできました。これからも最新の設備や新工場建設など、事業拡大を進め、会社をより成長させていきたいと考えています。そこで必要となるのが、皆さんの力。当社の10年後、20年後を共に作っていってくれる、そんな方たちを求めています。技術は入社後に学んでいただければ大丈夫ですので、学部・学科など、学校での経験は一切問いません。ものづくりへの興味・関心や当社の一員として事業成長に関わっていく意欲・挑戦心などをお持ちの方、当社でお待ちしています。
事業内容 | 精密治具設計製作、精密部品製作 |
---|---|
設立 | 1980年1月
※創業は1941年10月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 35名(2022年4月時点) |
売上高 | 会社規定により売上高非公開 |
代表者 | 代表 丸山 雄大 |
事業所 | 【本社工場】群馬県みどり市笠懸町阿左美1092
【第二工場】群馬県みどり市笠懸町阿左美1427 【第三工場】群馬県みどり市笠懸町阿左美700-4 |