当法人は青森県八戸市を中心に精神科・心療内科を専門とする「青南病院」をはじめ、リハビリテーションセンター「青陽館」・介護老人保健施設「南山苑」など、計12の施設を運営しています。
医療機関においては地域の皆様の健康を見守り生き生きした生活を支えると共に、介護施設においては認知症高齢者の各種ケアをはじめとしたさまざまな支援業務を行っています。また高齢者向け住宅の運営や訪問介護業務も手掛けています。
1日のスケジュール確認及び病棟・各ユニットの申し送りから始まる看護師の仕事。患者様の様子の確認、食事の補助、投薬や診察介助・カンファレンスなどに従事していただきます。医師をはじめとする関係者と連携し、誰よりも患者様に近い存在として患者様の変化に一番に気づける存在であることが大切です。介護士は着替え介助や食事介助、入浴介助、施設への送迎などが主な仕事になります。介助を行う中で、利用者様の話し相手になったり、相談や指導のプランを考えたりといった業務も発生します。時には併設されている病院内における介助・補助を行うこともあるなど、幅広く活躍することができます。
医療・介護に従事する職員の仕事の質は、ワークライフバランスに左右されると考えています。当法人では複数の勤務形態を設定し、3交代・2交代・夜勤なし・夜勤専従など、一人ひとりのライフスタイルに見合った時間帯での勤務を可能としています。また、子育て支援に関する休暇が充実しているのも特徴の一つ。産前産後休暇は出産予定日の産前6週、出産後8週を対象としています。育児中の短時間勤務や育児休業制度・夜勤免除制度なども導入し、出産や子育て中でも働きやすい環境を実現しています。あわせて、周辺の相場より割安な家賃の職員寮も完備。職員が長く安心して働けるようさまざまな制度を導入しています。
事業内容 | 各種医療機関の運営
各種介護施設の運営 |
---|---|
設立 | 1962年6月 |
資本金 | 無し |
従業員数 | 275名(2021年10月現在) |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 理事長 千葉潜 |
事業所 | 本部:青森県八戸市田面木字赤坂16-3 |
ホームページ | http://www.seijin.or.jp/ |
運営施設 | 精神科・心療内科「青南病院」:青森県八戸市田面木字赤坂16-3
通所リハビリテーション「青陽館」:青南病院と同じ はちのへ認知症疾患医療センター:青南病院と同じ 介護老人保健施設「南山苑」:八戸市田面木赤坂24-1 通所リハビリテーション「南陽館」:南山苑と同じ グループホーム「南寿の里」:●要確認● 訪問看護・介護ステーション「五福」:青南病院と同じ サービス付き高齢者向け住宅「悠湯の里」:八戸市大字尻内町字八百刈46-7 心療内科・精神科・一般内科「あおぞらクリニック」:三沢市中央町4丁目1-2 シニアホーム「南風苑」:あおぞらクリニックと同じ シニアライフサービス「南天の里」:あおぞらクリニックと同じ シニアセイフマンション「悠楽の里」:あおぞらクリニックと同じ |