三和食品株式会社
サンワショクヒン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
食品
商社(食料品)/その他製造/その他商社/その他専門店・小売
本社
群馬

私たちはこんな事業をしています

◆【安定感◎】
当社は、創業以来60年以上にわたり
業務用の香辛料・調味料などの製造販売を行っている会社です。
食の安全に対する責任を胸に、“オンリーワン企業”を目指して進化を続けています。

◆【お取引先】
大手食品メーカー、スーパー・量販店、飲食店など
日本国内だけでなく、海外にもお届けしています。
★大手食品メーカーのOEM(受託製造)も請け負っています!

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

一歩先行く視点で、今求められる製品づくりを行う。

三和食品は香辛料・調味料を中心に製造する食品メーカーです。商品の中でも『わさび』は創業当初からブランド化し、当社のメイン商品として研究・開発を続けてきました。また、業界に先駆けて小袋タイプの製造を確立。寿司や刺身、お弁当などで広くご利用いただいています。90年代には海外市場へも進出し、販路を拡大。日本の味を世界へ発信しています。そして現在は、お客様のオンリーワンを創るOEM・PB商品の製造対応やカット野菜・カットフルーツの製造にも着手するなど、お客様のニーズに合わせ事業を拡大中!業績は安定していますが、現状に満足することなく、今後もチャレンジを続けていきます。

企業理念

食の安全に携わる「責任感」を持って仕事に向き合う。

私たちのお取引先は知名度が高く、誰もが知っているような食品会社です。「食」を扱う会社にとって、“信頼(安心・安全)”はとても重要な生命線であると言っても過言ではありません。そのため当社の品質管理部門では、作業前の手の菌の検査やラインの検査など、皆さんの想像をはるかに超えるレベルでチェック・管理しています。直接製造に関わらない職種であっても、三和食品の社員として全員が意識しているのが『消費者・食品会社の安全【全てに責任を持つ】』ということ。この食の安全・安心を守る企業としての意識を入社する皆さんにも持っていただき、最高の仕事をしていきましょう。

社風・風土

担当メッセージ ~一緒にチャレンジしていきましょう!~

ここまでご覧いただきありがとうございます。私たちは皆さんに「夢と希望に向かって、チャレンジ精神を絶えず持ち続けてほしい」と考えています。というのも、当社のメイン商品は永らく『わさび』でしたが、現代表への代替わりと共に商品の幅を広げ、時代に合った商品づくりに積極的にチャレンジ中。最近ではこだわりの国産フルーツを使用した『冷凍カットフルーツ』を開発しました。ニーズは常に変化しているので、私たちはその一歩先の視点で進化しなければなりません。柔軟に、新しいことを恐れずに。一人ひとりの意識が会社を進化させる!次のヒット商品を私たちと一緒に生み出していきませんか?

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

[1]営業職
[2]営業事務職
[3]仕入事務職
[4]生産技術職

※いずれの職種も、入社後6ヶ月は商品知識を身に付けるために現場研修があります。
※仕事内容や待遇は、採用情報ページをご覧ください。

会社データ

事業内容 ◇香辛料・調味料・その他食料品の製造、加工及び販売
◇酒類の輸入、卸並びに小売・販売
◇食品添加物の製造並びに販売
…その他、付帯業務

【認証】
 ・2006年06月 ISO22000(食品安全マネジメントシステム)認証取得
 ・2016年07月 群馬県食品自主衛生管理認証(群馬HACCP)取得
 ・2017年03月 FSSC22000(食品安全システム)認証取得
製品紹介 ◇国産カット野菜・野菜加工品
◇国産カット青ねぎ
◇カットフルーツ
◇おろし生わさび・匠久味おろし生しょうが・おろし生にんにく
◇大根おろし・ブレンド大根おろし・匠久味おにおろし
◇とろろ芋・三日とろろ(特製だし)
◇ゆずこしょう・赤柚子こしょう
◇各種たれ
◇キットサラダ
ほか

★国内だけでなく、海外向け商品も展開しています。
  輸出先:フランス、ドイツ、イギリス、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、ほか


【会社HPで製品を詳しく紹介中!】
https://www.sanwafoods.co.jp/cms/product
創業・設立 創業:1955年08月20日
設立:1974年05月01日
資本金 4000万円
従業員数 70名
売上高 12億8100万円(2022年8月期)
代表者 代表取締役社長 石川 徹也
事業所 【本社】群馬県太田市清原町1-7
沿革 ────────────────────────────
◆1955年~74年:創業と卸売事業の時代◆
────────────────────────────
 三和物産から暖簾分けで、東日本販売権譲渡
 「サンワ」の粉わさびでブランド戦略

────────────────────────────
◆1974年~90年:中核的能力(小袋製造)確立の時代◆
────────────────────────────
 生おろししょうが、生おろしにんにくの小袋製品先行販売
 1974年5月 三和食品有限会社設立
 1983年2月 三和食品株式会社設立

────────────────────────────
◆1990年~96年:海外市場進出の時代◆
────────────────────────────
 1990年12月 本社を太田流通センターに移転
 1993年01月 香港・東南アジアを中心に粉わさび輸出開始

────────────────────────────
◆1997年~現在:食品調味料・惣菜メーカー基礎確立の時代◆
────────────────────────────
 1997年07月 無添加製品販売開始(わさび・生姜・にんにく)
 2001年03月 大根おろし製造販売
 2003年03月 ブレンド大根おろしで「経営革新支援法承認企業」に認定
 2004年07月 HACCPシステム対応新工場完成
 2005年02月 国産生すりとろろ、国産大根おろし、国産ブレンド大根おろし製造販売開始
 2005年11月 カット野菜製造販売開始
 2006年05月 冷凍食品製造開始
 2006年06月 ISO22000認証取得
        【認証範囲】わさび製品、しょうが製品、にんにく製品、
              大根おろし製品、とろろ製品の調整準備、加工、包装
 2006年09月 群馬県食品安全会議
        「食の生産・流通現場公開システム事業」に登録
 2006年12月 群馬県1社1技術認定「日持ちするブレンド大根おろし」
 2007年03月 「群馬県食品の適正表示推進事業所の登録企業」
 2007年07月 酒類販売業免許取得
        「自己が輸入した果実酒・リキュールの卸売業及び一般酒類小売業免許」
 2007年09月 食品製造業(つけ物)営業許可
 2007年12月 ぐんま地産地消協力企業登録
 2008年04月 国産おろしわさび・生姜・にんにく新発売
 2009年07月 加工野菜のチルド温度帯工場完成
 2011年10月 「ぐんま食育応援企業」第1号登録
 2012年03月 「群馬県食品の適正表示推進事業所」第2号登録更新
 2012年12月 味付けとろろ「三日とろろ」群馬県ふるさと認証食品に認証
 2014年03月 平成25年度優良ふるさと食品中央コンクール食品産業センター会長賞受賞
 2016年01月 群馬県優良県産品推奨品登録
 2016年07月 群馬県食品自主衛生管理認証(群馬HACCP)を取得
 2017年03月 FSSC22000認証取得
 2019年11月 カットフルーツ製造販売
 2020年06月 有機加工食品の生産工程管理者認証取得(有機柚子果汁)
 2020年07月 添加物製造業(小分け)営業許可
 2020年09月 食品添加物アルコール製剤製造販売
 2021年01月 有機加工食品有機おろし生姜・おろしにんにく認証
 2021年03月 冷凍カットフルーツ加工販売開始
 2021年04月 FSSC22000認証範囲拡大
        【認証範囲】わさび製品、しょうが製品、にんにく製品、
              大根おろし製品、とろろ製品、
              カット野菜・カットフルーツの調整準備、加工、包装、
              チューブ入りまたは小袋入り香辛料及び漬物の製造



理念 ◆企業理念◆
1.食の安全・安心を担保する食品メーカーとして、
 常に一歩先の視点で、おいしさを創造し、安全・安心の食材を提供いたします。
2.持続可能な社会の実現のため、SDGsの取り組みを行います。

◆経営理念◆
1.夢と希望に向かって、チャレンジ精神を絶えず持ち続けます。
2.他への思いやりの心を持ち、「人財」の育成が図られるよう努めます。
3.情報コミュニケーションを大切にし、情報の共有化を図ります。
4.常に現場主義を念頭に置き、継続的改善を実行します。
5.本質を見極め、多くの切り口を模索し柔軟性を持って対応します。

連絡先

-------------------------------
三和食品株式会社
-------------------------------
〒373-0012
群馬県太田市清原町1-7
TEL:0276-37-8055/採用担当
HP:https://www.sanwafoods.co.jp/
掲載開始:2023/03/09

三和食品株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三和食品株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)