業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
|
---|---|
本社 |
鹿児島
|
平成15年1月に、3つの会計事務所が集まり、税理士法人甲南総合会計を設立しました。税理士以外の専門家である弁護士・司法書士・社会保険労務士・FP他との連携も強化し、顧問先のさまざまな問題に迅速に対応できる体制を整えています。スタッフを含めた平均年齢も若くまだまだ経験不足のところもありますが、時代の変化に対応した顧客の良きパートナーとなるべき存在として、今後とも努力をしていきます。
甲南総合会計は、平成15年に3つの会計事務所が集まる形で設立した税理士法人です。多様化するニーズに対応すべく、弁護士や司法書士、社会保険労務士といった税理士以外の専門家とも積極的に連携し、お客さまの良きアドバイザーとして事業を展開しています。スタッフの平均年齢も若く、フットワークの軽さが自慢。また、税理士事務所には敷居が高いイメージがあるため、気軽に相談していただけるような環境づくりにも力を入れています。今後も会計システムの強化に取り組み、お客さまが安心してご相談いただける事務所であり続けたいと考えています。
税理士の補佐業務を担当していただきます。具体的にはクライアントから依頼された記帳代行業務のほか、会計処理、税務申告、事業承継相談などの対応があります。また、個人企業向けの相続対策相談や確定申告業務も行っています。はじめは簡単な業務からスタートし、少しずつ知識や技術を身につけていきましょう。分からないことがあっても、経験ある代表社員がしっかりサポートしますので、ご安心ください。税理士・税理士試験科目合格者、あるいは日商簿記2級程度取得されている方であることが望ましいです。将来、税理士として独立を目指している方、向上心のある方を歓迎します。
当法人は、鹿児島市内中心部に位置し、鹿児島中央駅から徒歩7分とアクセス至便な立地です。車、自転車、バイク通勤とも可能です。現在の社員数はパートを含めて17名。平均年齢は30代半ばとなっており、若手が多く活躍する活気のある職場です。繁忙期であっても常に助け合いながら業務を進めるチームワークの良さも魅力。デスクワーク主体ですが、コミュニケーションも豊かな環境です。税理士補助業務の中で、社会保険労務士など他の士業の方と連携する機会が多いので、幅広い知識を身につけられます。習い事、ジム補助制度もあり、仕事もプライベートも充実できる職場です。
事業内容 | 財務会計・経営コンサルタント |
---|---|
設立 | 平成15年 |
資本金 | 40万円
|
従業員数 | 19名(本部/2022年5月時点)
|
売上高 | 2億円(本部/2021年12月時点)
|
代表者 | 代表社員 徳留利幸、楠田公郎、下脇正隆 |
事業所 | ■本部
〒890-00052 鹿児島県鹿児島市上之園町32-4 TEL:099-284-0560 |
沿革 | 平成15年 設立 |
ホームページ | https://www.kohnan.jp/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。