1998年2月に名古屋市名東区に1号店を創業して以来、皆様に温かいご支援を頂きながら放課後等デイサービス事業や運動特化型のデイサービスを営み、少しずつ成長を致しております。ケンリハスポーツの思いであります”運動を通じて皆様に元気と自信を持っていただき、自分らしく生き甲斐を持って生活するためのお手伝いをする”を念頭に、地域の皆様に愛される無くてはならない地元の企業として成長し続ける所存で御座います。
名古屋市内にスポーツ特化型の障がい児通所支援事業「ケンリハスポーツキッズ」、リハビリデイサービス「ケンリハスポーツ」、訪問緩和ケアセンター「ケンリハ鍼灸院」など、計7事業所を展開する当社。障がい児通所支援事業ではスポーツを通て、運動能力はもちろん、運動刺激による脳の成長発達や協調性・社会適応能力の向上を目指しています。また、デイサービスでは歩行機能の維持・改善を目指し、平行棒や階段、1周20mの歩行コースなどを用意し、いつまでも自分の足で歩けるようにサポートしています。これからも一人ひとりにあったサービス・ケアを行うことで、誰もが楽しく、生きがいをもって生活できるよう精一杯の支援を行っていきます。
私たちの仕事は、利用者さんが自信と生きがいをもって、自分らしい生活を送れるよう支援すること。そのために利用者さんの特性を理解し、一緒に楽しく運動をして身体能力の向上やストレス発散を促します。また一人ひとりのことを考えたプログラムを提供し、協力意識・仲間意識・競争意識などを育てていく必要があります。ところが、よいプログラムでも日によってうまくいくこともあれば、うまくいかないことも。そうしたときに、どうしてうまくいかなかったか検証・改善して、次にすぐ生かせるように考えることが大切。そんな私たちの仕事にはこれという正解はないと考えるからこそ、その子、そのときにあった最善を目指しています。
事業内容 | ◆障がい児通所支援事業
◆介護デイサービス事業 ◆訪問鍼灸リハビリ事業 |
---|---|
設立 | 1997年12月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 34名(2022年1月時点) |
売上高 | 20,000万円/年(2022年1月時点) |
代表者 | 代表取締役 山田 健生 |
事業所 | ◆本部:ケンリハスポーツ上社内
愛知県名古屋市名東区社台3丁目109番地 第9ヤマケンビル1階 TEL:052-778-8829 ◆運営店舗 ケンリハスポーツ大曽根、ケンリハスポーツキッズ上社、ケンリハスポーツキッズ植田、ケンリハスポーツキッズ一社、ケンリハスポーツキッズ島田、ケンリハスポーツキッズ徳重、ケンリハスポーツユース徳重 |
沿革 | 1997年 12月法人設立
1998年 けんえい治療院 (2016年 姉妹院となる) 2003年 あおば針灸整骨院開院 (2013年移転 移転名称変更) 2012年 ケンリハスポーツ名東八前 (2017年 事業譲渡 現 リハビリテーションヒカリ) 2013年 ケンリハスポーツ大曽根 2013年 KEN鍼灸接骨院 (2017年 閉院) 2015年 ケンリハスポーツキッズ上社 2017年 ケンリハスポーツキッズ植田 2018年 ケンリハスポーツキッズ一社 2018年 ケンリハ脳卒中回復ステーション(事業譲渡 現 カラダの先生) 2020年 ケンリハスポーツキッズ島田 2020年 訪問鍼灸緩和ケアセンター 2021年 ケンリハスポーツキッズ徳重 2022年 ケンリハスポーツユース徳重 |
ホームページ | https://kenreha.jp/ |