業種 |
鉄道
電力・電気/設備・設備工事関連/その他サービス/建設コンサルタント
|
---|---|
本社 |
東京
|
鉄道電気設計に関わる一部分の業務を体験、また、業界への理解を深める内容となっております。実際に設計業務を行う先輩がサポートに入りますので緊張せず遠慮なく何でも聞いてください!
体験できる仕事 | 弊社はJR東日本様のパートナー会社で、鉄道電気設備の設計を行っている会社です。
信号や駅の電光掲示板・ホームドアといった皆様が鉄道をご利用した際に見覚えのあるものや、 電車に電気を供給するための電車線・送電線・発変電と呼ばれる設備、 鉄道の運行に必要な情報伝達を行う通信設備など、様々な設備の設計を行っております。 1day仕事体験では仮想設計の体験や、実際にどのような流れで業務を行っているのかを体験できます。 これらの体験を通して当社のことを知っていただき、業界研究も行っていただければと思います。 また、若手社員との座談会もございますのでざっくばらんに質問してください♪ 皆様のご参加をお待ちしております! ★★★プログラム内容・日程★★★ 【設計体験コース】グループワークあり(3.5h) 2022年8月26日(金)or2022年11月25日(金) 13:30~17:00 ●会社説明 ●仮想設計体験 ●CAD体験 ●若手社員との座談会 【業務フロー体験コース】グループワークなし(1.5h) 2023年2月10日(金)or2023年2月22日(水) 14:00~15:30 ●会社説明 ●設計業務フロー体験(強電) ●設計業務フロー体験(弱電) ●若手社員との座談会 |
---|---|
職種 | 技術職(設計、コンサルティング、施工監理) |
実施場所 | 本社/東京都北区堀船一丁目29番13号 NDK第二王子ビル4F
(JR京浜東北線or地下鉄南北線:王子駅より徒歩10分) |
募集人数 | 10~20名程度 |
実際に参加頂いた学生の声 | ・仮想設計では与えられた条件の他にも自分で必要と思われるところを加減しながら、実際の駅を
改良しているという責任感や、やりがいを感じることができ大変楽しかったです。 ・実際に働かれている社員の方とより詳しく貴社の業務内容や制度を知ることが出来ました。 |
資格・対象 | 技術職: 理工系学科(電気・電子・情報・通信・機械・建築・土木、物理など)の高専・大学・大学院の方 |
エントリー方法 | リクナビにてエントリーお願いいたします!
|
エントリー後のフロー | エントリー
▼ 応募(弊社マイページより希望日程を選択しご応募ください) ▼ 日程・人数調整 ▼ 参加確定のご連絡 ▼ 仕事体験の実施 *応募状況によって、応募締切日は変更になる可能性がございます。 詳細はマイページにてご確認ください。 |
報酬・交通費 | 報 酬 :なし
交通費:上限20,000円まで(※当社規定による) |
WEB | 検討中 |