これが私の仕事 |
■会社の未来を描き実行する 自分の得意を活かして大きなインパクトを創る。これが私の仕事のテーマです。Legaseedで様々なポジションを経験しましたがこの想いは入社当初から変わりません。
現在は会社全体の経営に関わる経営企画をやっています。経営計画に基づき具体的な数値目標を立てるところから実行までを営業、コンサルティング事業部、経理と一体となり進め、会社の目標を達成できなそうなときは、達成できるよう人材の配置や事業部ごとの戦略の練り直しまで行います。
幅広い業務内容で覚えることも多く大変ですが、3年目で会社全体を動かす仕事をしているベンチャー企業ならではの充実感があります。当社には人材採用コンサルティング以外にもチャレンジングで魅力的な仕事がたくさんあります! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
■ベンチャーで社会にインパクトを与える喜び 仕事にはプライベートでは得られない充実感があります。もちろん業務の中には大変なことも多くありますが、どんな未来が創れるかを考えたときのワクワクや自分のやっていることで社会に貢献したと感じたときの喜びは仕事でしか得られません。
経営企画として会社全体の戦略を考えるためには新しく覚えることも多く、21時の退社時間ギリギリまで働いていることも少なくありません。もしかするとこの状態を辛いと感じる人もいるかもしれませんが、私にとってはつらい時間ではなく、むしろ楽しいと感じています。これは休みの日に遊ぶ楽しさとは全くの別物。その楽しみを感じられるからこそ、僕は今の仕事が好きです。
週末を待ち遠しく日々を過ごすのではなく、自らで舵を切って、仕事をコントロールしていくことこそ、ベンチャー企業の真骨頂です! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
■若いうちから挑戦できる環境 私がLegaseedを選んだのは、「若いうちから責任の大きな仕事が出来て様々な経験が出来る」そう感じたからです。
Legaseedでは、一人ひとりの個性を最大限生かせるような柔軟な人事配置をしているため、私の強みを理解してもらった上で入社当初から経営に近いポジションで仕事をさせてもらっていました。その結果入社1か月からリーダーを任せてもらい、社内教育制度の構築、広報マーケティング室、経営企画室の立ち上げ、IPOプロジェクト等、重要な仕事に関わってきました。
Legaseedには一生懸命やればやるほど成長するためのチャンスをもらえる環境があります。私は入社して様々な部署を経験して、3年目の現在は会社全体の経営に携わる責任ある仕事ができています。あの時Legaseedを選んでいなければ今の自分の成長は無かったと確信しています! |
|
これまでのキャリア |
新卒で入社し経営推進部でIPOに向けたプロジェクトに関わる。新しく立ち上がったマーケティング室責任者を経て現在は経営企画としてコンサルティング事業部や営業チームと連携し会社の計画の達成に尽力している。 |