私たちは大分県豊後高田市で河内保育園の運営を通して、子どもたちの成長を支えていく仕事をています。保育士、看護師、子育て支援員、補助員、栄養士、調理員など様々な職員の力を結集して、地域福祉・社会へ貢献できるよう日々、努力しています。
保育目標「よろこびの生活をおくる」 子どもも大人も「うれしい」気持ちをもって、生活できることを目指します。保育方針「あたたかい心、くじけない意思、正しい知恵と判断をみにつけられるように日々の保育活動に取り組む」子どもたちの心身ともに健やかな成長を促します。
豊かな自然に囲まれた、田園地帯に立地しています。園庭も広々しています。
日頃の保育は職員間のチームワークがカギになります。運動会や発表会ではなおさら重要になってきます。職員同士が力をあわせて、子どもたちのために力を尽くす姿はとても素敵です。
事業内容 | 河内保育園の運営 |
---|---|
設立 | 平成21年(社会福祉法人となる) 保育園の開園(創業)は昭和32年。 |
資本金 | 基本金 44,455千円(令和3年度実績) |
従業員数 | 34名(令和4年12月時点 、 女性31名・男性3名) |
売上高 | 保育事業収益
136,120千円(令和3年度実績) 138,820千円(令和2年度実績) 121,762千円(令和元年度実績) |
代表者 | 北畠法文 |
事業所 | (1)河内保育園:大分県豊後高田市佐野2043番地
(2)河内保育園分園あすなろほいくえん:大分県豊後高田市田染相原33番地2 |
定員(受け入れ園児数) | (1)河内保育園 100名
(2)河内保育園分園あすなろほいくえん 20名 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。