これが私の仕事 |
アサヒビール社・アサヒグループ食品社の新量販営業活動支援システムの構築 私が携わっている業務は、今までガラケーを利用し、日々の活動報告を行っていた営業担当者・店頭スタッフに向けて開発したシステムです。
このシステムは、ガラケーから最新のタブレットに変わり、以前より情報の量・活動スピードがアップし、コミュニケーションが円滑になり、今まで出来なかったことが実現可能になりました。
私は主にデータ連携の部分を担当しており、お客様のニーズに合わせる機能の開発、設計、検証等を行っています。
また、現場からのお問い合わせなども対応しています。
プロジェクトの難しさを感じることもありますが、非常にやりがいがある業務です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様から感謝の言葉をいただき、やりがいを感じる仕事 現在は開発したシステムの説明会を日本全国で実施し、各拠点の営業担当者・店頭スタッフに会い、システムの利用の仕方をレクチャーしています。皆さんには今までに出来なかったことができるようになったと、非常に喜んでいただきました。
例えば、メッセージ機能でコミュニケーションが円滑に取れるようになったことや音声入力などの新しい機能が使えることなどです。
また、説明会実施前に心配していた方も上手に利用できるようになり、業務効率が改善されることを実感され、感謝の言葉をいただく際に一番やりがいを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
アットホームな社風が魅力的だった ものづくりの仕事に携わりたいため、IT業界に絞って就職活動を行いました。
その中でも、弊社が文系理系問わず、人物重視の採用を行っていることを説明会や面接で感じました。
説明会の中で2~5年目の先輩社員との座談会があり、先輩社員の温かさと会社の温かい雰囲気を感じ、弊社に入社することを決めました。
今でもその印象は変わらず、アットホームな環境の中で仕事をしています。 |
|
これまでのキャリア |
システム開発(5か月)→ システム運用(6か月)→ システム開発(現職) |