これが私の仕事 |
マンション大規模修繕工事の施工管理をしています。 現在、マンション業界において、既存の建物を維持し、長期の使用に耐えうるべく、修繕工事を行うことが必須となっております。
その修繕工事の安全・品質・工程・原価の管理をするのが私の仕事です。
一言で施工管理といっても、多岐にわたる知識や経験を必要としますので毎日試行錯誤しながら、また上司や職人さんからの貴重な経験談からの助言を戴きながらと、勉強の日々です。
単純な仕事ではないので、日々の積み重ねや経験が必要ですが、成長を感じられる瞬間も多い仕事なので、やりがい感のある仕事といえます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
居住者のお子様から絵をいただいた ある日、工事用連絡ポストに普段見慣れない、画用紙のようなものが入っており、見てみると、居住者のお子様が書いてくれた、『こうじのみなさん いつもありがとう』と書かれた絵が入っていました。
施工管理の仕事の中で、居住者の皆さまに喜んでいただけるのが、一番の喜びですし、目的だと思っていますのでこの時はたいへん嬉しかったです。
居住者の中には、厳しい方もいらっしゃいますが、工事が進むにつれて、厳しい指摘が、感謝の言葉に変わったこともあります。
日々、機械的に働くのではなく、一番身近な居住者の皆さまとのやりとりを大切にしながら、働いています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
職人時代に出会った、グッときた現場監督 面接に受けたのが、当時施工管理をされてた、今の上司でした。
朝礼時に、服装不良の強面の職人さんがいたのですが、臆することなく注意(というより、怒号)し、安全管理してるのだから、それが守れないのならば現場に来るな、と一喝した姿に、安全に対する本気の責任感を感じました。
増える修繕工事と比例して増える事故。それを防ぐことは簡単ではありません。
施工管理者としての責任と意識を培うという点において、弊社は自信を持って、それを高めていける会社だと感じ、この会社を選びました。 |
|
これまでのキャリア |
平成27年入社 工事部 施工管理グループ(今年で5年目) |