東邦チタニウム株式会社
トウホウチタニウム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

東邦チタニウム株式会社

【東証プライム】非鉄/化学/グローバル/メーカー/JX金属グループ
  • 会員制ページ
  • 株式公開
  • 正社員
業種
非鉄金属
化学/ガラス・セラミックス/金属製品/半導体・電子部品・その他
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

触媒事業部触媒開発部
後藤 啓介
【年収】非公開
これが私の仕事 ポリプロピレン製造に使われる触媒の研究開発!
現在、私たちの生活で欠かすことのできないプラスチック材料のひとつであるポリプロピレンを製造するために使われる触媒の研究をしています。ポリプロピレンの使用用途の拡大に合わせて、触媒に求められる性能も高まっています。より高性能な製品を提供するため、ラボでの研究や商業生産に向けたスケールアップ、顧客との打ち合わせなどの業務を主に担当しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
開発職だからこそ!
当社で製造する触媒は顧客のニーズを汲み取り、条件等を調整の上、提供する必要があります。中には厳しい要求があることもありますが、開発職として、自分がラボで作成したものを販売することができたとき、要求するスペックを満たすものを作ることができた際、非常に嬉しく思います。また、新しい発見があることもあり、こちらも醍醐味であると思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大学院での学びを生かしたい!
大学院の博士課程で5年にわたりプロピレン重合用の触媒について研究しており、大学院で学び、蓄えた知識を活かしたいと考えていました。研究室の教授の薦めもあり、長きにわたり研究開発に携われると思い、東邦チタニウムへの入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社後、触媒開発部に配属となり、以降、触媒の研究開発、スケールアップ、顧客との打合せ等に携わっております。

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動において、会社選びの条件はそれぞれ異なりますし、仕事の位置づけも違うと思います。就職活動に正解も不正解もないので、自分が納得できるかたちで終えることが重要です。分からないことも多いと思いますので、いろんな人に相談した上で、最後はご自身で決断することが大事だと思います。

東邦チタニウム株式会社の先輩社員

工場設備の新規導入や更新に携わること!

技術本部設備技術部設計グループ
高 秉徹

チタン新製錬技術開発!

技術本部技術開発センター
金子 拓実

ニッケル粉の新規製品開発!

化学品事業部化学品製造・開発部ニッケル粉開発グループ
竹中 稜

掲載開始:2023/01/30

東邦チタニウム株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

東邦チタニウム株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)