業種 |
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
その他専門店・小売/専門店(複合)/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
|
---|---|
本社 |
東京
|
大学卒 | 26~30名 |
---|
気になる登録人数 | 5699名 |
---|
採用人数 | 2023年卒予定 26~30名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月19万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、エントリーシート、履歴書 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、副業可、資格取得奨励金あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】販売スタッフ |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】販売スタッフ
セールススタッフとしてスタートし、研修と店舗での実務を通してマネジメント・店舗運営の能力を身に付け、セールスプロフェッショナルを目指していただき、自分らしいキャリアを構築してください。 |
応募資格 | (1)【正社員】販売スタッフ
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/大学/大学院 卒業の方 (2021年3月~2022年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】販売スタッフ
埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知、京都、大阪、兵庫 備考:その他、エリア採用追加あり |
勤務時間 | (1)【正社員】販売スタッフ
【シフト制】 実働時間(1日):8時間 備考: 勤務例/早番9:30~19:00、遅番11:00~20:30 他 ※勤務地により異なります |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】販売スタッフ
短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大 卒業の方 月給:193,000円 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:197,000円 |
---|---|
昇給 | (1)【正社員】販売スタッフ
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】販売スタッフ
年2回 備考:初年度は年1回 |
休日・休暇 | (1)【正社員】販売スタッフ
月8日~9日(シフト制/希望休有り) 年間休日:108日 ※初年度10日間 入社半年後より有給付与 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考: 有給休暇あり(入社半年より付与) ※閑散期は連休をとることも可能 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:社員割引購入(クライアントの規定に準ずる) 英会話受講 各種資格受験補助 副業申請制度 加入保険組合の優待サービス(ベネフィット) 定期健康診断 先輩社とのコミュニティ制度 ※その他社員発信のイベントが多数あります |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】販売スタッフ 期間:- ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:28.2%
3年以内女性採用割合:71.8% 関東採用、関西採用合わせ。
|
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:※上記、「社内教育制度」「社外研修・講座」を参照ください | ||||||||||||
自己啓発支援 | あり:■英会話研修制度
オンラインを使用した英会話講座を希望する方は受講していただけます。 ■検定受験補助制度 会社がセレクトした公的検定の受験費用を補助。 働きながら、自分のスキルを上げてください。 (検定に合格した際に補助致します) |
||||||||||||
メンター制度 | あり:コミュニティ制度・・・入社1年目の社員は先輩社員がリーダー(メンター)をつとめるコミュニティグループに所属し先輩や同期と交流できる環境を設けています。 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:※上記、「社内教育制度」を参照ください | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 2.0時間(2020年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 8.0日(2020年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2020年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
選考フロー | ■□■□■ 少人数でのセミナー開催 ■□■□■
WEBでの説明会、選考も可能。 ▼「リクナビ」よりエントリー ▼会社説明会 ▼1次選考(面接/担当:エージェント、人事) ▼2次選考(面接/担当:エージェント、人事) ※最終選考前に簡単なレポートがございます。 ▼最終選考(面接/担当:会長、社長、エージェント、人事) ▼適正テスト ▼内定者面談(個人面談/担当:人事) ※会場により、選考フロー、内容が変わる場合がございます。 ※選考は3次選考までを予定しておりますが、2次選考で終了の場合もございます。 ※東京会場での説明会には会長が参加し、学生の皆さんへメッセージをお届けします。(※参加できない場合も有) ※内定承諾後に実施する内定者研修の受講は必須になります。 詳細は決まり次第、こちらからご連絡いたします。 ※当社の面接は形式ばったものではありません。 あなたの将来の夢や目標、成し遂げたいことなどを語り合いましょう。ぜひ、お気に入りの私服でお越しください。 新型コロナウイルス感染症への対応をご参照ください。 |
---|---|
入社月について | ご入社月を4月以外に6月入社も可能
※内定式、入社式などは4月入社スケジュールと同様 |
気になる登録人数とは、2021年4月1日〜2022年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |