業種 |
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
専門店(複合)/商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/その他専門店・小売/アパレル・服飾・雑貨・皮革製品 |
---|---|
本社 |
東京、大阪
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2023/09/27)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
リクナビ限定情報 |
---|
国内外のアパレル・スポーツ/・コスメ・スィーツブランドを扱う、
人材カンパニーのインター・ベルでは、
店舗運営代行、販売スタッフ育成、店舗コンサル、VMDなど
多様なサービスを提供しています。
東証プライム市場上場関連会社C&R社が持つ
ネットワークとノウハウを活用し、
オンライン接客などニューリテールサービスを展開。
人々の生活に関わるファッション分野の
販売コンサルティング企業を目指します。
レディース、メンズ、スポーツ、ジュエリー、スイーツなど、さまざまなブランドを経験しながらセールスプロフェッショナルとして成長できるのがインター・ベルの特徴。新卒入社1年目から店長として抜擢されたり、数年でSV昇格、自分のブランド立ち上げ、あるいは教育コンサルタント、VMDコンサルタント、経営企画、独立といったキャリアがあります。つまり、好きなファッションの領域で自分の個性を活かせるということ。また、3年で販売スペシャリストを目指せる「ベル・アカデミー」をはじめ、語学、VMD、SNSやライブコマースまで網羅する研修や育成環境があなたを後押し。社員同士の交流機会を増やし、切磋琢磨しやすい風土を形成しています。
リクナビ限定情報 |
---|
会長の黒崎です。世の中の流れと同様に、ファッション・アパレル業界でもデジタル化は急速に進んでいます。SNSの活用やオンライン接客、ライブコマースが当たり前となり、店舗の役割も多様化してきています。こうした変化に先んじて、課題を抱えるブランド・メーカーに対し、店舗の運営代行や販売スタッフ派遣などを通じて価値を提供できるのが私たちの強み。そのため、プロフェッショナルを育成する環境づくりに長年注力してきました。将来的には、インター・ベル独自のセレクトショップ運営も構想中。学生のみなさんには、特定のブランドに絞らずファッション・アパレル業界でキャリアアップしていく道があることを、ぜひ知ってほしいですね。
リクナビ限定情報 |
---|
社員は全国各地のショップで就業しているため、普段なかなか他部署の仲間と接点を持つことができません。そこでインター・ベルでは、遠く離れた拠点同士の朝礼を動画で配信したり、先輩社員がリーダーとなり後輩をケアするコミュニティ制度など、オンラインオフライン両面で社員同士がつながる機会をつくっています。また「好きな仕事をしながら仲間と一緒に楽しく働いてほしい」という考えのもと、社員が気軽に参加できる食事会などを開催。このように社内のネットワークを強くすることは組織力の向上だけでなく、新卒社員にとってはいろんな先輩・上司の存在を知り、将来のキャリアについて、モデルケースを知るきっかけにもなっているのです。
リクナビ限定情報 |
---|
企業理念 | 『おもてなしの心で人々を幸せに』
私たちは、人と人とのつながりを大切にし、 常に相手を敬い、思いやり、 人の可能性を信じて教育に力を注ぎ、 人として成長し続けます。 目の前の人に対して満足してほしいという “心”を改めて大切にしたいという考えから、 11月8日を「おもてなしの心の日」として 一般社団法人 日本記念日協会により 認定・登録されました。 |
---|---|
目標 | ・アパレル業界を元気にする
・100年続く会社を創る ・「共創」「共育」「共生」 |
事業内容 | ■リテールプロデュース事業
・販売運営代行 ・スペシャリスト派遣 ・アパレル販売職教育研修 ・VMDコンサルティング ・ミステリーショッパー ■エージェント派遣 ・人材派遣 ・人材紹介 |
設立 | 2005年10月17日 |
資本金 | 7302万円(2022年4月現在) |
従業員数 | 385名(2022年11月現在) |
売上高 | 10億8799万円(2023年2月期実績)
8億2515万円(2022年2月期実績)※緊急事態宣言に伴う休業要請の影響含む 6億6675万円(2021年2月期実績) 7億302万円(2020年2月期実績) 7億1600万円(2019年2月期実績) 6億8000万円(2018年2月期実績) 7億8900万円(2017年2月期実績) 8億800万円(2016年2月期実績) 6億5500万円(2015年2月期実績) ※2014年3月から決算期変更 4億9600万円(2013年9月期実績) 3億6000万円(2012年9月期実績) 3億3000万円(2011年9月期実績) 3億円(2010年9月期実績) ※特定企業との取引に頼らない収益構造を築いていることは当社の大きな特徴です。これまで国内で蓄積したノウハウ・経験をもとに海外の取引先を少しずつ増やしてきた結果、海外企業、国内のラグジュアリーブランドなど新規のお取引が更に拡大しております。 |
代表者 | 代表取締役社長 田中 克典
取締役会長 黒崎 淳 ※2023年5月25日付取締役変更 |
事業所 | ■本社
〒105-0004 東京都港区新橋4-1-1 新虎通りCORE ■大阪オフィス 〒542-0081 大阪市中央区南船場3-5-8 オーク心斎橋ビル8階 |
主要取引先 | ■販売代行
株式会社アングローバル、株式会社ビギ、株式会社リンク・セオリー・ジャパン、アディダスジャパン株式会社、株式会社フェニックス、株式会社ジャック、ブルーベル・ジャパン株式会社、株式会社メリーアン、ブラックアンドホワイトスポーツウェア株式会社、株式会社東京スタイル、株式会社サンエス、株式会社クレッジ、株式会社アンドゥミ、株式会社カイラニ・インターナショナル、ミヤコ・スポーツ株式会社、株式会社イーランドジャパン、フルラジャパン株式会社、ルックスオティカジャパン株式会社、タキヒヨー株式会社、ワールド通商株式会社、ロベルト カヴァリジャパン株式会社 ■正社員派遣(特定) 株式会社ゴールドウィン、株式会社マッシュスタイルラボ、トリーバーチ・ジャパン株式会社、株式会社三陽商会、ヒューゴボスジャパン株式会社、ジルサンダー・ジャパン株式会社、株式会社ラピーヌ、株式会社エトロ・ジャパン、株式会社ヴェルサーチジャパン、株式会社クリスチャンルブタン、株式会社エスカーダ・ジャパン、ダミアーニ・ジャパン株式会社、株式会社ジョージジェンセンジャパン、ランセルジャパン株式会社、株式会社フォッシルジャパン、ブルーベル・ジャパン株式会社、株式会社洋服屋、ティファニー・ジャパン・インク、株式会社バレリー、モーブッサンジャパン株式会社、株式会社ブリオーニジャパン、クリスチャンディオール株式会社、株式会社ボッデガ・ヴェネタ・ジャパン、ロンシャン・ジャパン株式会社、デビアスダイヤモンドジュエラーズジャパン株式会社、株式会社グッチグループジャパン、株式会社セルジオロッシジャパン、株式会社ケリングジャパン、株式外社ブシュロンジャパン、株式会社バレンシアガジャパン、タグホイヤー、マイケルコースジャパン株式会社 ■スペシャリスト派遣 株式会社三陽商会、株式会社東京スタイル、みやび株式会社、株式会社ジャック、株式会社フロンティア ■VMDサポート・コンサルティング 株式会社三陽商会、株式会社バロックジャパンリミテッド、みやび株式会社、株式会社ジャック 、株式会社はるやま商事、株式会社フロムファースト、ボルコムジャパン合同会社 ■接客・マナー研修 株式会社三陽商会、ショパ-ルジャパン株式会社、株式会社キングジム、株式会社ジャック、三井不動産商業マネジメント株式会社、フェラガモ・ジャパン株式会社、中央高等学院、日本生命保険相互会社 法人営業部、株式会社OPS などその他多数のクライアントとお取引しております。 |
免許等 | ■有料職業紹介事業 厚生労働大臣許可許可番号 13-ユ-302284
■一般労働者派遣事業 (般)13-306093 |
関連会社 | ■株式会社クリーク・アンド・リバー社
◇資本金:11億7719万円 ◇株式公開:東京証券取引所プライム市場 ◇ホームページ: http://www.cri.co.jp/ 新規事業である「シェフエージェンシー」「プロフェッサーエージェンシー」の他、クリエイティブ、医療、IT、法曹、会計、出版、建築、ファッションなど多岐に渡る分野でのの事業を運営管理している会社です。 |
社名の由来 | インター・ベルという社名は英語の「INTER」(間)、フランス語の「BELLE」(良い)という2つの単語からできています。クライアント、お店を利用する顧客、そして社員どうしを結びつけ、良い関係を築いていきたい。そんな想いを込めた社名です。 |
関連情報 | ■会社HP
http://www.interbelle.co.jp/ @interbelle_fashion https://www.facebook.com/interbelle.inc/ ■代表取締役社長・田中克典のブログ http://ameblo.jp/katsunoritanaka/ |
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。