皆さん!こんにちは!
桃谷順天館の人事部採用担当でございます!
今回は、まずは弊社のことを皆様にも知ってもらおうと思います!!
それでは早速ですが、、、、
<<桃谷順天館とは>>
桃谷順天館は大阪に本社を構える老舗化粧品メーカーです。
『人と地球の美しい未来を創る For Beauty and Well-Being』をパーパスに掲げ、
お客様の願いを叶えこころ彩る毎日を送れるようお手伝いさせていただいています。
社名の『順天』とは天に順(したが)い、人々に奉仕すること。
その精神を創業から130年以上変わることなく今へ受け継ぎ、
目の前で悩んでいる方のお悩みを解決するため商品を世に送り出しています。
創業は1885年にまで遡り、130余年の歴史を持つ日本有数の化粧品メーカーです。
自社研究・工場を持ち、化粧品・医薬部外品の商品企画から製造販売まで、
自社一貫体制で行っております。
社員一人ひとりが同じ目線で自身の仕事にプライドを持ち、
自分たちの手でブランドを作っているという意識を持っていただきながら、
時代が変わっても多くの方から愛され続ける商品をお客様に提供して頂きます。
<<代表商品>> 「にきびと言えば美顔水」
みなさんは美顔水は知っていますか?あの特徴的な青いガラス瓶を見たことがある方も
いるかもしれません。
ご両親やおじい様おばあ様のお家で使っていた!という声も良く聞きます。
実は美顔水は桃谷順天館の自社ブランドである明色化粧品の代表商品です。
~美顔水誕生の秘話~
今から1885年に和歌山県の粉河で創業しました。
創業のきっかけは、創業者(桃谷政次郎)の奥様がニキビで悩んでおられことがきっかけとされています。
政次郎は、その当時薬種商(今でいう調剤薬局)を行っておりましたが、
ニキビで悩んでいる妻のために、当時の最先端である西洋医学を取り入れるべく、
東京帝国大学(現在の東京大学)まで赴き、
最新の製薬技術を学んだ上で出来上がったのが「にきびとり美顔水」とされております。
その後出身地の紀州(和歌山)まで持ち帰った際に妻に使ってもらうと、
みるみるきれいになり、その美しさが評判となり、
うわさを聞き付けた女性たちが次々と訪れるようになったことがきっかけで
全国的に広がったと言われています。
~明色美顔水 薬用化粧水とは~
『きびとり美顔水』はサリチル酸処方で創られ、にきびとりを効能として宣伝したことから、
当初は医薬品として売り出された薬用化粧品です。
化粧品は、その後医薬品とともに安全性の面から医薬品医療機器法(旧薬事法)で
厳しく規制されるとともに、医薬品と並行して発展してきた歴史を持ちます。
現在、『にきびとり美顔水』の成分であるホモスルファミンは医薬品の成分とされており、
化粧品に使用することはできません。そんな中、1885年に誕生した『にきびとり美顔水』が
138年を経ても処方を変えずに販売できるのは、既得権を持つ“歴史”のなせる業なのです。
皆さまも今一度、是非美顔水を手に取って使ってみてください!!
次回は桃谷順天館の採用予定職種についてご案内いたします。