松谷化学工業株式会社
マツタニカガクコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

松谷化学工業株式会社

食品素材メーカー(研究・製造・販売)/でん粉加工、食物繊維等
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
食品
医薬品/化学/商社(食料品)/商社(医薬品)
本社
兵庫

先輩社員にインタビュー

営業部
M.T(26歳)
【出身】関西学院大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 主に食品メーカーへのでん粉製品の営業
主に食品メーカーへ、でん粉製品の営業を担当しています。営業といってもただ製品の売り込みだけではなく、お客様の製品開発に携わることができるのが当社の営業です。まず、お客様とコミュニケーションをとり、信頼関係を構築することを大切にしています。そして、会話の中で聞き出したお客様の課題に対して、でん粉でできることは何かを考え、日々提案しています。食品メーカーの中でも、様々な業種のお客様を担当しますので覚えることも多いですが、幅広い知識を身に着けることができます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて採用が決まった!
営業になってよかったと思った瞬間は、やはり採用のご連絡です。でん粉製品には食感を変える以外にも、お客様が工場等で製造される際の作業性を向上させる役割があります。担当の調味料メーカーで長年定番で使用頂いている製品があり、ある日の会話の中で現在使用している製品の課題を聞きました。すぐ会社に戻って研究所にどうすれば解決できるのかを確認し、課題解決に向け新たな製品を提案しました。3ヶ月程度経ったある日、採用決定のご連絡を頂き、提案した製品を使用すると作業性が向上しコストダウンにも繋がるとの事でした。提案してもすぐに採用頂けないケースも多いですが、お客様のお役に立てたと実感できるのが営業の醍醐味だと思います。また、私一人の力ではな、研究・製造・品質保証の方の力を借りて成り立っていると日々感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「社員は家族」会社が社員を大切にしていると感じた。
私は経済学部ということもあり、特に食品などの業種に絞ることなく、その他メーカーや金融など幅広く就職活動をしていました。その中で、出身が伊丹ということもあり、地元企業である当社を受けました。最後に当社に決めた理由は、人を大事にしている会社だと感じたからです。こんなに時間をかけて自分自身を知ろうとする会社は他にありませんでした。選考が進みこれだけ自分を評価してくれる会社はないと感じました。また、「食」という人々にとってなくてはならないものを100年支えている企業で、私も社会に貢献したいと感じました。
 
これまでのキャリア 営業事務(1年6ヶ月)→営業(現職・2年6ヶ月)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私自身、やりたいことがわからないままスタートした就職活動だったため、様々な業種を受けてその度に自分を見失うことが多々ありました(笑)。しかし、今思うと自分について深く考え、自分を知ることができた就職活動期間は、とても大切な時間だったと思います。周りの人の力をたくさん借り、支えられた就職活動でした。焦らず、自分のペースで楽しみながら就職活動に取り組んでもらえればと思います。

松谷化学工業株式会社の先輩社員

”人”と”会社”をつなぐお仕事!

人事部
Y.Y

「でん粉」の品質管理

品質保証部
K.M

クレームや工場監査などお客様からの依頼に対応

品質保証部 品質保証課
T.O

給与から採用まで、会社の人に係わるお仕事!

人事部
前森 未來

でん粉分解物、食物繊維素材の研究開発

研究所 第一部 糖化開発グループ
中村 謙介

適正価格でお客様へ安定供給するための”でん粉調達”

購買部 原料課
藤田 修太朗

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

松谷化学工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

松谷化学工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)