業種 |
建設
住宅/建材・エクステリア/セメント/鉱業 |
---|---|
本社 |
福井
|
直近の説明会・面接 |
---|
大正10年(1921年)に砂利産業として創業してから100年。
地域密着で成長して生コン工場・一級建築士事務所を設立し、
現在では砂利・生コンの製造販売から土木・建築工事の
設計施工一式を請け負う企業にまで成長しています。
当社は大正10年の創業から100年の歴史を誇る老舗企業です。越前市を拠点として地域に根づいた経営を行っており、建設業(建築・土木)と製造業(生コンクリート・天然砂利)の2軸で社会基盤の整備を通して地域社会の安全と発展に貢献しています。当社の一番の強みは、砂利の採取から生コンクリートの製造、建設現場に持ち込んで自社で施工までを一貫して行える『自給自足スタイル』。また、天然砂利を使用した生コンクリートは業界的にも珍しく仕上がりが美しいのも大きな特徴です。私たちはスピーディかつ高品質な施工で取引先からも高い評価を頂いており、非常に安定した業績を上げ続けて安定成長を続けています。
当社では社員が安心して長期活躍できる環境づくりに力を入れています。例えば、有給休暇が取得しやすい企業風土もそのうちの一つ。急な怪我や病気、用事のときだけでなく趣味やレジャーなどでも取得しやすいため仕事とプライベートとの両立がしやすくなっています。また、年齢や入社年次に関係なく発言できるアットホームな雰囲気が魅力で職場の雰囲気はいつもワイワイとにぎやか。仕事の質問等だけでなくプライベートな相談もしやすい環境です。地域密着企業のため転勤や出張もなく全員が本社勤務で現場も近隣エリアばかりのため腰を据えて長期活躍したい方には最適な環境となっています。
当社では職種ごとに個性豊かな社員が活躍しています。例えば【施工管理職】には理系が多く、比較的落ち着いた雰囲気。【品質管理職】も理系が多いですが、こちらはどちらかと言えばワイワイ系です。また、バックオフィスから現場や会社運営を支える【事務職】は文系の女性が多いのが特徴です。当社全体で見れば、責任感のある誠実な人柄であることや向上心がありスキルアップに意欲的なタイプが多く、指示を待たずに自ら考えて行動していける積極性が高く評価される傾向にあります。当社では中途・新卒に関わらず『人柄重視』の選考を行っているため、業務に対する意欲が高く、地域に貢献したいという地域愛の強い人材が多く活躍しています。
事業内容 | 天然砂利採取及び販売
生コンクリートの製造及び販売 総合建設業 (土木・建築工事の請負、宅地・建物の取引) |
---|---|
設立 | 1921年(大正10年)4月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 37名 |
売上高 | 1,235百万円(2020年度実績) |
代表者 | 代表取締役 山田 一泰 |
事業所 | ◆本社・生コン工場
〒915-0852 福井県越前市松森町7番地 |
連絡先 | ◆本社
TEL : 0778-22-2466 FAX : 0778-22-2465 ◆生コン工場 TEL : 0778-22-0952 FAX : 0778-24-0952 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。