社会福祉法人青葉会
アオバカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/団体・連合会
本社
千葉
残り採用予定数
14名(更新日:2023/05/30)

先輩社員にインタビュー

第2ペガサス
梅原 栞里(23歳)
【出身】聖徳大学  児童学部(現:教育学部)児童学科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 障がいのある子ども達に放課後や休日の余暇活動を提供しています。
私は、障がいのある子ども達が利用する「放課後等デイサービス」で働いています。主な仕事は、知的障がいや自閉症のある小学校1年生から高校3年生までの子ども達に
放課後や休日の余暇活動を提供しています。休日や長期休みにはプログラムを考え、子ども達が楽しく過ごせるように様々な活動を提供しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
毎日がうれしいこといっぱい!
入職してからまだ日は浅いですが、毎日子ども達と関わり、子ども達が出来るようになったことなどが増えると嬉しさを感じます。例えば,はじめの頃は嫌いなものが食べれなかったものが今は少しずつ食べれるようになったり、最初の頃は決められた単語の繰り返ししか話せなかった子が、今ではたくさんの単語を覚え、喋ることも多くなったり、身支度がなかなか出来なかった子が、大人と一緒に取り組んでいくうちに場所を覚え、ちょっとずつひとりで出来るようになっていることなど、毎日の関わりの中で子ども達の成長を見られることに一番の喜びを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やりたいことが出来る!そう思ったから
学生時代、保育を中心に学んできました。就職活動をする際に保育系か福祉系かどちらにするか悩んでいました。就職活動を進めていく中でだんだん福祉系の仕事がしたいと思うようになりました。しかし、保育で学んだことを活かせる場所がなくなってしまう・・。そう思い始め悩んでいました。そんな時学校に置いてあったパンフレットで青葉会を知りました。青葉会では未就学児から成人までの幅広い年齢の方を支援しているということを知り、興味を持ったので説明会に行きました。福祉系の仕事がしたい!けど、大学で学んできた保育を活かせる場があってほしい。そんな私の希望が叶えられるなと思ったのが就職を決めたきっかけです。
 
これまでのキャリア 大学卒業⇒入職(1年目)

この仕事のポイント

職種系統 保育士
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動ではいろいろなところを見に行ったり、それぞれの会社で特色が違ったりすると思います。説明会に行くことだけではなく、その会社が自分のやりたいことが出来る場所なのか自分に合った場所なのかをしっかりと見極めることが大切だと思います。また、私自身の経験ですが、就活の時期に時間があまりなく、気持ちに余裕を持てなかった時がありました。気持ちにも余裕が持てるようになるべく前から準備して置くことが大切だと思います。頑張ってください!

社会福祉法人青葉会の先輩社員

お子さんへの支援と保護者の悩みを共に考え、サポートをする仕事

児童発達支援センターリトルペガサス
大久保知怜

自閉症、知的障がいのある大人の方への生活支援

あおば生活介護事業所
内野 優希

障がいのある方が自宅以外で安心して過ごせる居場所の確保

WITHUS 短期入所 生活支援員
H.N.

発達の遅れが心配なお子さんとその保護者支援

リトルペガサス 児童発達管理責任者
熊谷 幸子

発達障害等の障害がある方への相談支援

地域生活相談センター シャル 主任
武井 早紀

法人の何でも屋。困ったことがあれば相談。

法人本部 調整主任
澤 裕子

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

社会福祉法人青葉会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人青葉会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)