アドソル日進株式会社
アドソルニッシン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アドソル日進株式会社

【東証プライム市場上場】独立系IT企業★
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/電力・電気/ガス
本社
東京
残り採用予定数
15名(更新日:2023/06/05)
直近の説明会・面接

私たちはこんな事業をしています

【イノベーションで未来を共創するエンジニアリング企業】当社は、「キラリと光る」独立系のIT企業。電力、ガス、鉄道、宇宙、防災等の日本の社会インフラを支えるシステム開発を数多く手がける、知る人ぞ知るITプロフェッショナル集団です。次世代自動車、医療機器、産業機器など、先進的なIoTシステムも手掛けています。技術力の証である資格保有率は日本でもトップクラス!

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

進化し続ける、独立系ICT企業

当社は、社会インフラ、及び全産業向けに、「Hybrid デジタル・インテグレーション・サービス」を展開するとともに、イノベーションを実現する「統合デジタル・ソリューション」の創造・提供を通じて、日本のものづくりのIoT化に貢献していきます。また、国内外の大学・研究機関との共同研究や他企業との連携に加え、米国サンノゼ R&Dセンターを活用した、新たなキーテクノロジーの創造にも力を入れており、デジタル社会に求められる先進技術・高速開発技術や、多様化する開発スタイルに適応した新たなインテグレーション・サービスの研究開発に取り組みます。

施設・職場環境

人財と教育への投資を惜しまない

新入社員研修では、ビジネス入門教育、技術教育を通じ、社会人基礎知識、技術的な基礎知識を習得し、2年目以降は、OJTにより、社会人(技術者)として、独り立ちするための実践教育を業務を通じて実施します。2~3年のOJT終了後は、ビジネススキル・コンプライアンス・ヒューマン研修、マネジメント教育、設計・開発/制御・組込開発教育、スペシャリスト/エキスパート教育、プロジェクトマネジメント教育、グローバル人財教育を実施します。

事業優位性

SDGsへの取り組み

持続可能な社会の実現に向け、私たちアドソル日進は、安心・安全な社会インフラや暮らし を支えるICTシステム、先進的なIoTテクノロジーの提供を通じ培ってきた技術・ノウハウ・ ソリューションを進化させ、エネルギー効率化(脱炭素)、産業・技術革新等の分野で、持 続可能な社会の実現に貢献します。また、気候変動・環境保全に対応すべく、CO2・ごみ排出量抑制等を継続するとともに、健 康と福祉、IT人材の育成に資する産学連携活動等に取り組みます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

開発、テスト、評価からスタートし、入社3~4年目を目処にチームメンバーの作業のチェックとレビューを行うリーダーを目指していただきます。その後、PMP(Project Management Professional)の資格取得を目指してマネジメント力の強化を図り、いずれはプロジェクトを統括するプロジェクトマネージャーとして活躍していただきたいと考えています。
また、技術をより深く極めたい方は「スペシャリスト」として活躍する道もあります。

会社データ

事業内容 当社は、独立系のシステム開発企業として、社会システムを中核に企業や公共向け情報システムの開発、及びソリューションの提供並びに商品化と販売を行っています。

創業以来、電力の系統制御システム開発から事業を拡大し、現在では、「エネルギー(電力・ガ
ス)」「交通」「次世代通信」「公共・防災」「デジタル・サービス」などの社会インフラや暮らしを支える ICT システムと、「スマート・モビリティ」「先進医療」「産業機器」向けに、セキュリティを兼ね備えた先進的なデジタル・テクノロジーを提供し、「日本のモノづくり」のDXに貢献しております。

具体的には、電力やガス等の送配電システムをはじめ、鉄道や道路、航空といった公共交通機関の管理システム、広域防災や医療ネットワークからキャッシュレスサービスに至るまで、暮らしに密接に関る社会インフラの幅広い分野に当社のノウハウと技術が活かされています。
また、自動車(EVや自動運転)、医療機器、産業機器等、日本のモノづくりのDX・IoT化と「デジタル・イノベーション」を支えるICTシステムやソリューションを提供しています。
同時に新技術を開発、新たな商品を誕生させています。

今後は、DX(デジタル・トランスフォーメーション)をキーワードに、「サービスの充実」「環境負荷問題」「災害からの早期復旧」「労働人口減少」「効率化」「働き方改革」「デジタル化」「サイバーセキュリティ」など、数多くのテーマがあり、これらを実現するために、AIやIoTを活用したICT投資が見込まれています。

※当社では、ベトナムでのオフショア開発に力を入れているほか、
 当社オリジナルのe-ラーニングサービス「Study Arts」を現地企業や大学、日本語学校
 に提供するなどしています。
 当社採用HP内「グローバル」ページでご紹介していますので、ぜひ採用HPもご覧ください!
設立 1976年3月13日
現在48年目を迎えています。
資本金 5.7億円(2022年3月現在)
従業員数 連結648名(2022年4月1日現在)
売上高 135.億円(2021年3月期)
代表者 代表取締役会長 兼 CEO 上田 富三
代表取締役社長 兼 COO 篠崎 俊明
事業所 【東京本社】
〒108-0075
東京都港区港南4-1-8 リバージュ品川 9階(総合受付)

【大阪支社】
〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島東館 6階 (総合受付)

【九州支社】
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3-30-23 博多管絃ビル 3階(総合受付)

【仙台開発センター】
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町1-2-25 仙台NSビル
上場市場 東京証券取引所 プライム市場上場
証券コード:3837
グループ会社 【米国】
 Adsol-Nissin San Jose R&D Center, Inc. (サンノゼR&Dセンター)
【国内】
 アドソル・アジア(株)
 (株)ヒューマンテクノシステムHD
業務提携先 【米国】
 Lynx Software Technologies, Inc.
知的財産 特許登録    18件
特許(出願中)  9件
商標登録     29件
産学連携 東京大学
慶應義塾大学
早稲田大学
立命館大学
京都大学
静岡大学
加盟団体 日本経済団体連合会 (経団連)
情報サービス産業協会 (JISA)
日本ネットワークセキュリティ協会 (JNSA)
日本情報システム・ユーザー協会 (JUAS)
Industrial Internet Consortium (IIC)
Industrial Value Chain Initiative (IVI)
Virtual Engineering Community (VEC)
データビリティコンソーシアム
スマートシティ・インスティテュート
Wi-SUNアライアンス
テレメータリング推進協議会 (JUTA)
先端IT活用推進コンソーシアム (AITC)
UMLモデリング推進協議会
スキルマネジメント協会 (SMA)
エンタープライズアジャイル勉強会
地理情報システム学会 (GISA)
GITA-JAPAN

連絡先

【東京地区】
本社 管理本部 人事部
住所 :〒108-0075 東京都港区港南4-1-8リバージュ品川
電話 :03-5796-3131
MAIL :saiyo.adsol@adniss.jp

【大阪地区】
関西支社 人事採用担当
住所 :〒530-0004 大阪市北区堂島浜1-4-4アクア堂島東館
電話 :06-7178-3121

【福岡地区】
九州支社 人事採用担当
住所 :〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-30-23 博多管絃ビル
電話 :092-431-3141
掲載開始:2023/01/30

アドソル日進株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アドソル日進株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)